

ママ
園によるとは思いますが、事前に相談すれば対応可能だと思います🥹同じく育休中で9〜16時の短縮保育ですが、所用があって17時まで預かっていただいたことがあります💡

はじめてのママリ🔰
私の園は、延長料お支払いすればいける感じです!
園によって違うと思うのできいてみたらいいと思います😊

初めてのママさん
うちは延長前後1時間毎300円なんで
早く行けば追加料金
1分でも遅れたら追加料金でしたよ!
多分相談したら大丈夫ですよ😍
ママ
園によるとは思いますが、事前に相談すれば対応可能だと思います🥹同じく育休中で9〜16時の短縮保育ですが、所用があって17時まで預かっていただいたことがあります💡
はじめてのママリ🔰
私の園は、延長料お支払いすればいける感じです!
園によって違うと思うのできいてみたらいいと思います😊
初めてのママさん
うちは延長前後1時間毎300円なんで
早く行けば追加料金
1分でも遅れたら追加料金でしたよ!
多分相談したら大丈夫ですよ😍
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園に1号でかよっています。 夏休みは預かり保育があり、希望制です。 特に仕事もしてなくて暇なので週1.2回で通わせたいんですが、1号の預かり保育って理由がなくても通わせていいということですよね?😂💦 皆さんなら…
こどもの歯並び事情について𓂃𓈒𓏸 顎が小さく、歯が抜けたのに 生えてくるスペースがないです(´•̥ω•̥`) 歯並びは確実に悪くなると言われ 気になるようなら床矯正をすすめられました! まずはスペース確保のため…
テレビを見るのを制限されて育った夫が反動で現在常にテレビを見ています🙁 子供の躾は制限しすぎも良くないですか ・幼児期はテレビ一切禁止 ・小学生の時は帰宅から19時までしか見れなかった ・土日は夜17〜19時だけテ…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント