![なちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39w6dの初産婦で、前駆陣痛が続いています。陣痛を遠のかせる方法を知りたいです。精神的に辛いです。
39w6dの初産婦です、予定日まで後1日になりました🥲
臨月に入ってから、週1.2くらいのペースで
夜寝る前に前駆陣痛(我慢できるくらいの生理痛みたいな痛み)
がちょこちょこありました。
お腹の張りはまったく今までなく、39w1dの検診で
子宮口は柔らかい程度と言われました。
そのあとから昼間は立つとお腹が常に張り、
2日連続で4〜5時間程度の前駆陣痛があり、
気づいたら陣痛遠のいてしまってます。
陣痛遠のかないようにするには
どうしたらいいのでしょうか??
もう予定日になりますしお腹の張りが辛く
前駆陣痛の微妙な痛さに精神的にやられてしまっています。🥲
- なちゃん(生後10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前駆陣痛中に動いたりお風呂に浸かったりおっぱいマッサージをしたり、お腹が張るような事をすると陣痛に繋がりやすいと2人目の時に言われました🙆♀️
なちゃん
やはり動いたりした方がいいのですね!
次痛みが来たら試してみたいとおもいます😳👍🏻