※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝が難しい時期ですか?同じ時期どうしていましたか?

2歳のお昼寝について
最近昼寝を拒否します。でも16.17時に限界が来て寝落ち、夜寝る時間が遅くなっています。
今日も昼寝拒否。先にお風呂にしようとお湯を入れている最中に寝落ち。すでに1時間寝ています‥。

なかなか起きないと起こしますが、起こすとめちゃくちゃ機嫌が悪くしばらく泣き止みません💦
ちなみにお昼寝を13.14時にしていた時も寝起きは最悪で泣き止ますのに時間がかかってしまいます。
だから起こすのも躊躇して‥。 でも夜寝なくなるのもいけないですよね😣
この時期の昼寝難しくないですか?

同じ時期の時 どうされていましたか?

コメント

☺︎

うちももうしないので16時からお風呂です☺️14時半までに寝なかったらもう寝かせないようにしてます😌夕方寝落ちしても夜遅くなるのが嫌なので起こします🤭

ぷい

お昼寝する日減りました…
できるだけ朝早く起きて午前は公園や支援センターで遊ばせます🥺
それでも寝ない日もあるので、寝落ちしないよう名前呼んだりお手伝いさせて全部終わらせます!

夕方に少し寝かせる時もありますが、同じく30分とかで起こすと不機嫌で…夜も寝ない😇

お昼寝問題難しすぎますよね🥲

ケロケロ

お昼寝は難しいですよね😭
私も悩みまくってました!
長女がその頃お昼寝を拒否し始め、するのを止め全てを早く回していました!
おやつ→お風呂(15時半〜16時)→17時前後に夕飯→18時に就寝…。
様々な方法を試し、これが我が家には一番でした💦
多少前後したり、順番が変わったりしますが、このルーティンで当時を乗り切ったのが懐かしいです🤣
ママリさんにも良い方法が見つかりますように🍀