※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の息子が他の人になつくようになり、支援センターで他の人になついてしまい、ママは寂しい気持ちになっています。つわりでイライラしてしまうこともあり、息子が刺激を求めているのか、ママが嫌いになったのか悩んでいます。他人になつきすぎるのも心配です。

2歳の息子がママ以外の人になつくようになりました

現在2歳の息子を自宅保育中、2人目も妊娠中です。元々人見知りはない方でしたが、これまではママとパパ以外の人になつくことはあまりありませんでした。
妊娠して、義母に息子を預けることも増え、今現在息子は義母にすごくなついています。一時預かりも度々利用していて、初めはすごく泣いてましたが、最近では楽しんで過ごしているみたいです。それ自体は私としても嬉しいことなのですが、同じくらいの時期から、支援センターなどでも先生や他のママさんの手を引っ張って一緒に遊ぼうとします😅同じくらいの年齢の子はあまり好きではないみたいで、年上のおねぇちゃんとか大人ばかりです。何かとって欲しい時も私が取ると怒って先生にとってもらったりします。ママはあっちいっててと言わんばかりの雰囲気で、正直落ち込みます🥲
ありがたいことに支援センターの先生は喜んで息子と遊んで下さるのですが、他のママさんからしたら迷惑ですよね。さすがにママさんのところにいったら止めるのですが、そんなことばっかりで遊び場に行くのも躊躇するようになりました。

最近つわりで充分に遊んであげられなかったり、イライラして怒りすぎてしまうことが多かったように思います。それでママが嫌になってしまったのかな、と反省しています。自分のせいかもしれないのに寂しくて🥲
ただお家では私しかいないので、やっぱりママ、ママです。寝る時もママじゃないと寝れません。それだけが救いです。

好奇心旺盛で活発な息子なので、ママと2人だけの生活では刺激が足りなくなってきているのでしょうか。それともやっぱりママが嫌いになってしまったのか。
私としてはあまり他人になつきすぎても、放置子みたいに思われそうで嫌だなと思ったり。このままにはしたくないなと思っています。
同じような経験おありの方、どのように対処したか、その後どうなったかなど教えていただきたいです。

コメント

しゃん

似たような経験になるかわかりませんが、、、
私は二人目の里帰りで3ヶ月程実家にいました。そのときは上の子は1歳9ヶ月から2歳で、私の実母に懐きすぎてて歯磨きは絶対ばあばと言ってました。ですが、里帰りが終わった後はママが歯磨きしても何も言わなかったです。妊娠・産後はママに気を遣ってた?とか思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりばあば大好きですよね🥹嬉しいことなんですけどね。
    たしかに親の機嫌など、子供なりに空気読んでいたりするのかもしれないですね。つわりしんどいけどあまり息子に伝わらないようにしていきます🥲
    ありがとうございます!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

同じ経験をした者ではないですがコメントさせてください。

私は他の子におもちゃ取って!とか私や自分の子供と遊びたくて寄ってきてくれたりしてくれたらとーっても嬉しいです☺️
可愛いなぁー♡いいよいいよ♡って思っちゃいます!
迷惑なんて全く思いません!

みんながみんな同じ考えではないと思いますが、こんな考えの人も居ますよって知って欲しくてコメントしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいコメントありがとうございます!そう思ってくださる方もおられるんですね☺️少し気持ちが晴れます。
    息子はどこでもちょろちょろと動き回るので笑 私は自分の子供の相手するので精一杯で、自分だったらちょっと今勘弁してと思うこともあるだろうなーという頭でいました💦
    はじめてのママリさんのような方ばかりだといいのですが🥹とりあえず今後も様子見しつつ、支援センターも今まで通り利用させてもらおうと思います。
    ありがとうございました!

    • 4月10日