※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
ココロ・悩み

4歳の男の子が言うことを聞かず、食事も難しい。毎日イライラし、夜は別室で寝る。子どもは寝ると気持ちが切り替わるが、母親はイライラが収まらず、精神的に辛い。

もうすぐ4歳の男の子がいます。
言う事聞かないし、ご飯は食べない(離乳食から食欲のない子で少食です)
もー毎日イライラして、夜は旦那にまかせて一人で別室で寝ています。子は寝たら気持ちが切り替わっていますが、本当にすぐイライラさせてるので大人気ないですが、あたしは気持ちの切り替えが出来ずムカツク気持ちしかありません。
いや…切り替えたりもしたし、何度も冷静になって表面だけでも努力しましたよ。。でも10-15分後にはまたやらかして怒らせるんですよ。。。。
振り回されて、無理に優しく接しても→怒る→我慢我慢→怒る。。。。このループで喜怒哀楽。あたしのほうが精神科になりそうです。

コメント

はじめてのママリ

もう本当に本当に分かります😭
毎日ブチギレて、その時はシュンとして今度こそ分かってくれたかなと思った10分後にまた何かやらかしてブチギレて…私ってこんなにキレる人間だったのかと本当自己嫌悪ですがもう子供は本当に何故こんなに怒られることするんですかね😭
落ち着く日は来るのか、いつまでこんなに世話が焼けるのか、早く寝てくれと思ってしまうのに寝たら寝顔見て自己嫌悪で涙出てくるし…。
赤ちゃん返りもあるのかもしれないけど、もう下の子ほぼ放置でずっと君に構ってるじゃんって感じです😭これ以上どう構えと、、きっと期待しちゃってるんですよね、3歳相手に😅
すみません、分かりすぎて自分語りしてしまいました、、
天使の4歳が来ることを願ってお互い頑張りましょう🥹