
コメント

退会ユーザー
良いのかどうかわかりませんが、AHAとヒアルロン酸はつけました!
あとは採卵の時にシート液も一緒に凍結するようにお願いしました✨

はじめてのママリ🔰
AHA、ヒアルロン酸はクリニックによっては必須だったりするので、もしオプションになってる場合は付けた方がいいと思います🙆♀️
-
ゆう
必須なところもあるんですね!!その2つはオプションだったらお願いしようとおもいます!
- 4月12日
退会ユーザー
良いのかどうかわかりませんが、AHAとヒアルロン酸はつけました!
あとは採卵の時にシート液も一緒に凍結するようにお願いしました✨
はじめてのママリ🔰
AHA、ヒアルロン酸はクリニックによっては必須だったりするので、もしオプションになってる場合は付けた方がいいと思います🙆♀️
ゆう
必須なところもあるんですね!!その2つはオプションだったらお願いしようとおもいます!
「妊活」に関する質問
基礎体温と排卵について インターネットで調べると 排卵検査薬で陽性になってから約40時間以内に 排卵が始まると書いてあったのですが 5/1に妊活シートで陽性になるも (ルナルナでは5/2が排卵予定日でした) その後中…
生理が1.2日目めちゃくちゃ多くて2日目の夜くらいから失速して、3日目は軽くなり4.5日目茶おり、6日目には完全に終わります。 でも生理周期は整っていて、排卵もされていて、内膜10mm以上あります(妊娠希望で婦人科行って…
最終的に生理が来ない事が妊娠の判断になると思うのですが、ソワソワ期で沢山調べてしまいます。 ただ普段から生理前、特に何も症状ない為、今回も同じです。 違う事といえば風邪をがっつりひいたことです。 ただ最近寒…
妊活人気の質問ランキング
ゆう
その2つはつけられてる方
多いですね!もし差し支えなければその2つをつけるとプラスいくらになるのか教えていただけませんか?🥲
シート液も凍結するのもあるのですね🥹
退会ユーザー
それぞれの金額は分からないですが、その2つ含めた移植日の会計は42,240円でした😊
シート液は先進医療で自費なので22,000円です😊
ゆう
含めてその値段なら
つけたほうが良さそうですね!!
シート液は先進医療とありますがどこのクリニックも先進医療なのですかね?🥹
退会ユーザー
つけた方が良いと思います😊
特にAHA✨
どこのクリニックも先進医療ですね🥲
入っている生命保険で先進医療の給付対象じゃなかったりしませんか?
私の入ってた生命保険は先進医療全額負担だったのでタダでやってもらえました😊
ゆう
つけます!!
おしえていただいてありがとうございます♡!!
先進医療給付対象です!🙆♀️
それならタダになるからつけたほうがいいですよね!!
退会ユーザー
対象ならシート液するの損はないですね🥺🌸
ゆう
そうですよね!してみようと思います♩