
コメント

はじめてのママリ🔰
あたしは痛みに強いのか?
翌日から支えなしで歩けてました😂
診察行くのにエレベーターが
遅すぎて待てず階段で行こうとしたら
止められました😂😂

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
手術翌日の昼頃です!
-
𝑘 𝑡 _
やはり翌日にはなんとなくいけますよね♪
硬膜外麻酔はぬけてましたか?- 4月10日
-
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
立ち上がるのが痛いだけで歩く分には割といけますよね😂
角膜外麻酔はつけてなく、初めからロキソニンのみです!- 4月10日
-
𝑘 𝑡 _
確かに!一回たっちゃえば割といけますね🤣🤣
えーっ!わたしは術後はかなり背中の麻酔に助けられました😂ロキソニンが効かなくて笑- 4月10日
-
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
あと点滴からも痛み止めが入ってました!
上の子も帝王切開で出産しましたが硬膜外麻酔の存在を知ったのは2人目妊娠の時で、産院でできればめちゃくちゃ使いたかったです😂
ロキソニン効かない人だと確かに麻酔無しじゃ地獄ですね😭- 4月10日

ちょこ
翌日には歩いてました。
ペンギン歩きです😆

ママ
翌日には歩けました❤️
思ったより痛みは少なかったです💕
傷が綺麗になるように
ちょっと反り腰で歩いてましたw

りむ
私は2日ぐらいは支えが必要でした🫥💦
痛みもですが血圧下がりに下がったのと貧血で翌日は車椅子でした😂💦

はじめてのママリ🔰
点滴の支え棒なしで歩けるようになったのは3〜4日目くらいからでした😭
翌日から支えなしで結構歩けてる方結構いらっしゃって凄いです😳✨
𝑘 𝑡 _
みなさん、翌日から歩けてるみたいですね😁
私も翌日からすでに歩けていて
わたしの病院では翌日にスタスタ歩いてる方がいないみたいでびっくりされました😂笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
でも確かにあたしの時も看護師さんに
回復が早いと言われてました😆
当日に既にヨタヨタでも歩いてたので😂もちろん痛み止めは飲んでましたが😂
𝑘 𝑡 _
我が子のチカラですかね💪💓
わたしも気休めでカロナール飲んでます😂