![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30代前半の夫の理想的な手取り額はどれくらいでしょうか?子供1人の3人家族で、保育料が無償化になり、昇給もあったそうです。夫は40万円超えていると話していますが、30代前半男性の適切な収入はどのくらいでしょうか?
30代前半の夫、月の手取りいくらくらいが理想ですか?
年少の子供1人(保育料無償)、私の3人家族です。
お恥ずかしながらお金の管理が苦手で全て夫に任せています。私は自分のパートで稼いだ分があるのでお小遣いとかにもしてません。
今月から保育料無償化になり、4月というタイミングで昇給したと言われました。今まで詳しく聞いたことなかったんですが、何気なく今いくらなの?と聞いたら「細かく見てない、40万超えたあたりからちゃんと見なくなった。後で明細見るね」と言われてそのまま私も寝ちゃいました。
夫は若くして管理職になり前々から「同世代よりは多少稼いでる」という自信がある発言がありました。個人的にはその言い方が嫌だったのと、もっと稼ぐ人はいるだろと思って、いくら貰ってるか聞かずにいました。
なんか気になっちゃって‥支給額と手取りはもちろん違うと思うんですが、30代前半男性ならどのくらい貰ってれば理想的ですか?
お金の質問なので不快に思われたらすみません。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最低でも年収800万は欲しいですね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月の手取りでいうなら45~50万欲しいです。
あとはボーナス次第ですよね。例えば月手取り悪くてもボーナスが100万超えるなら月手取り30万代でもいいですし😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ボーナス年3回あるんですがいくらなのか最近聞いてなくて😂- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
まあプライドもあるでしょうし、生活出来て貯金もできてるなら敢えて聞かなくてもいいとは思います🤣自信のある発言っていいと思いますよ。上には上がいるのは事実ですが同世代より稼いでる方!という気持ちで更に頑張ろうって思える人ならそのままヨシヨシ上げて稼いでくれ〜で🤣
- 4月10日
-
はじめてのママリ
プライドめっちゃ高いです💦
上昇志向があるのは良いですが私が働いていてパートであることと私の職種を下に見てる人なのでどうしてもヨイショする気になれなくて😂
不便な生活はしていないのでそのままキープしてもらいます!- 4月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリのお金カテでは結構年収高い方が多いので、理想も高い方が多いと思いますが、
30代前半の平均年収は500万くらいです。
なので、管理職で月に40万超えてるなら、年収的にはもっと高いですよね?
十分同世代よりも稼がれて頑張ってるんじゃ無いでしょうか?
そりゃあ上を見たらキリないと思いますが、頑張って自信を持って稼いでるのはすごく良いことだと思いますし、奥さんなら応援してあげても良いのでは❓
お子さんが幼稚園で、奥さんがパートでやりくりできるだけ稼げてるって、今の時代だったら充分贅沢だと思うので…
-
はじめてのママリ
応援していない訳ではないですが、私が働いているのを嫌がり(母親は専業主婦でいるのが当たり前と思ってる)、さらに私の職種を下に見ている人なのでどうもそういう稼いでる発言を喜ばしいことと素直に捉えられなくて😂
幼稚園ではなく保育園だったんですが、そもそも保育園反対派(復帰せずに退職しろと言われました)だったので保育料は全額私で、旦那の稼ぎが良ければその分私の出費が大きくて喜べなかったのもあります💦
でも無償化になったのでようやくモヤモヤしなくて済みそうです☺️
コメントありがとうございました!- 4月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚相手は最低でも1000万は稼いでいる人が良かったので、最低でも手取り60万は欲しいなと思っていました🥺
夫は結婚当初月手取り75万弱で、当時FPさんに相談して子ども2人産んで多少贅沢してもなんとかやっていけるなという印象でした✨その時はわたしは専業主婦になる勇気はなかったので、パートでも良いけど正社員で働いていました☺️
なのでわたしの感覚では最低60万で、70万超えたら少し余裕があるくらいかなと思います🤔
-
退会ユーザー
結婚当初夫の年齢は32歳でした!
- 4月10日
-
はじめてのママリ
FPさんへの相談もとっても大切ですよね!
私も専業主婦は向いてないし仕事が好きなのでこれからも働きたいと思います!
コメントありがとうございました!- 4月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私自身が30代前半で800-900でした😄
非管理職です👍
ボーナス込みです🙆🏻♀️
パパも非管理職で同じくらいです😊
管理職なら1300-1500以上はあるのかなーって思ってます👍
仕事内容的にそれはぐらいないと辛い😱💦
だし、旦那さん頑張ってると思います‼️‼️
-
はじめてのママリ
仕事内容もそれだけありますし、やはり見合った給料は大切ですよね☺️
コメントありがとうございました!- 4月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40万も稼いでる旦那さん羨ましいです!月30万でも喜べます笑
みなさん最低ライン高すぎて
羨ましい🥺
-
はじめてのママリ
相場が分からなくて😂
友達にも聞きにくいので皆さんにコメントもらえてよかったです。
住んでる地域によっても違いますよね。
私はど田舎出身なので驚いています。
コメントありがとうございます!- 4月10日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ボーナス含まず手取りで800ですか?ボーナス含めてですか?
退会ユーザー
ボーナス込みで、とりあえず800万が私は理想というかボーダーラインです😂32.33歳くらいなら。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ボーダーライン伺えて助かります🙏
周りにはなんか聞きにくいので💦