
コメント

はじめてのママリ🔰
私は胎嚢確認後、3回目位から毎回一緒に受診してました🥰そのころにはもう小さい人型だったので旦那も色々と実感し始めてました!

ゆう
妊娠おめでとうございます☺︎
私の場合は1人で行きました!
通っていた産婦人科は待合室が混み合っているのを知っていたので、夫は車で待っていてもらいました。
-
ままりる
ありがとうございます!
そうなんですね!混み合ってるとなかなか旦那さんも居づらいですよね。- 4月10日

まる
平日に受診が多かったのでほとんど1人で行ってました☘️旦那さんやお子さんも連れて行かれる方も多かったですよ〜!
ただ妊婦さんが座れない状況が多く見られたので旦那さん席譲ればいいのに、、奥さんも言えばいいのに、、とはよく思ってました🥲
-
ままりる
返信ありがとうございます!
そうなんですね〜!
妊婦さんが座れてないのに旦那さんが座ってるのはあり得ないですね🫨電車ならまだしも産婦人科で…- 4月10日

退会ユーザー
1人目はコロナ禍で全部1人で行きました!
2人目は娘とお留守番してもらっているので結局1人です😂
-
ままりる
返信ありがとうございます!
せっかくの1人目で楽しみな時にずっと旦那さんも見れないのは残念でしたね🥲- 4月10日
ままりる
返信ありがとうございます!
一緒に見れるとやっぱり良いですよね〜♡
はじめてのママリ🔰
めっちゃ良いです😆❤️旦那も最初は実感ないとか自分の子供を想像出来ない!って言ってたんですけど毎回エコーみて成長を見る度に父親としての実感が出てきたみたいです!🥰
病院が混み合ってる時は車に居てもらい呼ばれたらLINEしてすぐ来てもらって一緒に診察室入ってましたよ👍🏻💕
ままりる
いいですね🥰
私もそうしようと思います!♡