![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
友だちが出産で入院していましたが、Wi-Fiは無いみたいです💦
長期入院なら用意しておいたほうが良さそうですね🥹
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
11月に加古川中央市民病院で双子出産しました☺️
Wi-Fi環境はありますが、0時から7時までは接続が切れて、Wi-Fi使えず、毎朝再接続していた記憶があります🤔
-
かりん
今病院からもらった病棟Wi-Fiの案内の紙見て見たんですが、何時から何時まで使えないのかは書かれていませんでした😩
でも24時間ごとに再度メールアドレス認証が必要と書かれてました!
朝1番の授乳のGCUから帰ってきて接続してた記憶があるので、多分0時〜7時までが使えなかった…で間違いないと思います💦
ハッキリしなくてすみません💦
私は分娩費安いし、帝王切開の傷跡もめっちゃ綺麗だし、加古川中央市民で出産してよかったなー!って思ってます☺️
管理入院ということで不安だと思いますが、あと1ヶ月くらいで会えると思うと楽しみですね😊
出産頑張ってください!- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にお返事をくださり、ありがとうございます☺️✨
毎日、再度認証が必要でもWi-Fi環境があるなら助かります😭レンタルもけっこう高いので…💦
同じ双子を加古川中央市民病院で出産されたと聞いて
なんだか少し安心しました🌸
36週での出産予定なので、あと1ヶ月、無事にお腹の中で大きくなってくれることを願ってます!
傷跡が綺麗だということも教えていただき安心しました☺️ありがとうございます。- 4月9日
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
中央市民、通院と出産ではないですが2年ほど前入院したことあります!
WiFiあった気がします🤔
今は通院してるんですけど院内にフリーWiFiは飛んでるのは飛んでるのであるとは思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事をありがとうございます!フリーWi-Fiがあると助かります😭😭
また次の健診の時に聞けそうなら聞いてみたいと思います!ありがとうございました。- 4月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
質問に関係ない回答でごめんなさい。
私も4年前に3ヶ月入院してました。
みんないい先生なんで、安心して入院してくださいね😊
看護主任なんで、1ヶ月検診で出会ったら、
頑張ったね。本当に頑張ったね。
って泣いてまうぐらいです(笑)
同じ病院で出産した人がこんないるのが嬉しくて😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事をありがとうございます♪
みんないい先生方なんですね!安心しました☺️
今、健診で担当してくださっている先生も丁寧で良い先生です。
ほんと、周りの先生や助産師の方に恵まれると頑張れますよね!- 4月12日
はじめてのママリ🔰
お返事をありがとうございます☺️
そうなんですね💦1ヶ月程の入院となりそうなので、Wi-Fiのレンタル考えてみます!
みー
友だちのところ、今年3歳の子どもなのでこの3年で変わったみたいですね💦
でも、夜間は使えないみたいなのである方が良さそうですね🫠
はじめてのママリ🔰
やはり、夜間は使えないのですね(´;ω;`)
教えてくださり、ありがとうございます!