※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の進級式で緊張し、コミュニケーションが取りづらく感じた女性がいます。周囲が仲良く話す中、孤立感を感じたそうです。

何があったというわけでもないですが
今日進級式があり子供が年中になりました。子供も緊張していたのか、仲良いお友達が新しいクラスにも何人もいたのにそこまで話す事もなく…。保護者の方も仲良い人同士でお話しされてる方が多く、私も何となくポツン…。笑
上に兄弟がいて数年通っている園にも関わらず、自分のコミュニケーション力の低さに落ち込んで帰ってきました😇

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じことがありました。。
挨拶程度で、誰にも話しかけてもらえませんでした。。
他の人たちは話しかけられたりしてるのに…
先生ですら他の保護者には楽しげに話しかけるのにわたしには……

なんて事ない事かもしれませんが寂しかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです💦挨拶はするけど、話しが続かず…寂しいですよね😔
    みなさん楽しそうにしているのを横目で見て落ち込むっていう、、、😭
    主人に言っても気にするなの一言なので、思わずママリにつぶやきました。笑

    • 4月9日