
コメント

🐰
伸び代があるかは、お約束できないですが、まだ厚くなりそうですね!
私は体外受精を2回経験し、1回目は化学流産となり、2回目の移植に向け、不妊治療専門のよもぎ蒸しに通ったところ、前回より1.5mm厚くなり妊娠しました☺️
🐰
伸び代があるかは、お約束できないですが、まだ厚くなりそうですね!
私は体外受精を2回経験し、1回目は化学流産となり、2回目の移植に向け、不妊治療専門のよもぎ蒸しに通ったところ、前回より1.5mm厚くなり妊娠しました☺️
「卵胞」に関する質問
まだ可能性の話でしかないのですが、、 今週末に私の実家(車で6時間ぐらい)に帰省するのですが、もしかしたらタイミングとるのがその辺になりそうです。(今の時点で卵胞12ミリ) みなさんなら、いつどのようにしてタ…
【卵胞の育ち方について】 クロミッドとhcgのタイミング法で不妊治療2周期目になります。 D6から5日間クロミッドを服用し、 D15に排卵チェックすると約15mmの卵胞が4つありました。 この場合、いつごろ排卵するでしょう…
妊娠の可能性はまだありますか? 2人目妊活中で、タイミング法で通院中です。 生理予定日から3日目ですが、生理が来ていません。 暑いからなのか基礎体温も昨日から高め。 気になって昨日検査薬しましたが陰性でした。 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
内膜って日が経つごとにどのくらい厚くなるんでしょう😭?
🐰
私は移植時(生理25日辺り)で7〜8mmでした!個人差はかなりあるかと思います😔
はじめてのママリ🔰
生理後すぐは何ミリでしたか?
🐰
そこはお医者さんに聞いた事なかったです。すみません…