
コメント

🐰
伸び代があるかは、お約束できないですが、まだ厚くなりそうですね!
私は体外受精を2回経験し、1回目は化学流産となり、2回目の移植に向け、不妊治療専門のよもぎ蒸しに通ったところ、前回より1.5mm厚くなり妊娠しました☺️
🐰
伸び代があるかは、お約束できないですが、まだ厚くなりそうですね!
私は体外受精を2回経験し、1回目は化学流産となり、2回目の移植に向け、不妊治療専門のよもぎ蒸しに通ったところ、前回より1.5mm厚くなり妊娠しました☺️
「卵胞」に関する質問
不妊治療で排卵付近に内診して卵胞の大きさを診てもらっています。 その時に卵子の数は分かるものなのでしょうか? クロミッドとセキソビットを服用していて双子の確率は少し上がると言われていて。
卵胞を育てるのにhmg注射を何回も打ったら、排卵してその後生理が来ても基礎体温があまり下がりませんか?😢 妊娠してないのに生理終わっても基礎体温があまり下がりませんか😢
クロミッド、hcg注射でタイミング法しています。 今日(9/19)がD15で卵胞が16.9mmでした。 今日の朝9時過ぎにhcg注射を打ってもらいました。 いつ排卵になると思いますか? 今日が16.9mmでhcg注射打ってもまだ排卵には 小…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
内膜って日が経つごとにどのくらい厚くなるんでしょう😭?
🐰
私は移植時(生理25日辺り)で7〜8mmでした!個人差はかなりあるかと思います😔
はじめてのママリ🔰
生理後すぐは何ミリでしたか?
🐰
そこはお医者さんに聞いた事なかったです。すみません…