
コメント

真鞠
息子が卵アレルギーでしたが、センター南の昭和大学北部病院で治療しました😊
小児アレルギー科の先生がとても良く、卵アレルギーは何度かの負荷試験を経て克服しました🙋♀️
元々、息子を産んだところ(あおばウィメンズホスピタル)の小児科で診察してもらい、そこから紹介状で北部病院に繋げて頂きました🙏
あおばの小児科の、毎週火曜日の外来の先生が北部病院のアレルギー科の先生なので、まずはそこで診てもらいました😃
真鞠
息子が卵アレルギーでしたが、センター南の昭和大学北部病院で治療しました😊
小児アレルギー科の先生がとても良く、卵アレルギーは何度かの負荷試験を経て克服しました🙋♀️
元々、息子を産んだところ(あおばウィメンズホスピタル)の小児科で診察してもらい、そこから紹介状で北部病院に繋げて頂きました🙏
あおばの小児科の、毎週火曜日の外来の先生が北部病院のアレルギー科の先生なので、まずはそこで診てもらいました😃
「病院」に関する質問
生後3ヶ月半の子どもがいます。この月齢でミルクの飲み方が下手(むせる、飲み込めないのかヒッと詰まるような声を出す、しばらくすると反り返る)、そもそも量が飲めないと不安だらけの授乳時間があります。上手く喉や舌…
気が利かなすぎる、配慮がなさすぎる、旦那が気味悪かったです。 ①家族ででかけていた帰宅後、赤ちゃんが急に発熱しました。 わたしはすぐ扇風機で籠った熱を取ったり水を飲ませたり体温をはかったり母乳をあげてみたり…
出産の入院に義親戚(義叔母夫婦)が会いに来ることってこの令和でも普通なんでしょうか? 今月出産予定なんですが、(義実家は初孫) 義父の妹が私の出産を楽しみにしてくれるようで、 出産後、病院に来る気満々と今日…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
昭和大学病院だったんですね!
センター南だと、少し遠いな〜💦
かかりつけ医がいるのは、安心ですよね😌
青葉区へ引っ越し予定なのですが、治療開始前に越す事になりそうで、どこで紹介状書いてもらおうか悩んでました🥲
参考にさせていただきます!