※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と夫が不快な言い方を使っていて、娘も同じように言うようになりました。義母と夫の前で指摘すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

〇〇でいいや ←この言い方がとても不快です。
義母と夫がこの言い方を多用するので娘まで言い始めました。
義母と夫の前でも指摘していいですかね?

例えばレストランで
義母「私、このパスタでいいわ」
夫「じゃあ、俺はハンバーグでいいや」
娘「〇〇ちゃんピザでいいよ」

で ってなんだよ!
他に食べたいものあるならそれにしなよ!

と思います(笑)

たたのくせ?だと思うのですが 〇〇でいい って失礼じゃないですか?

家でも何食べたい?と聞くと「そうめんでいいや」
はぁーーー🤬⁉️となります(笑)

義母と夫はもう大人ですし?ただの躾のなってない人、親に教育してもらえなかった人 でいいんです 他人なので。

娘は別です!
ちゃんと相手に不快感を与えないように最低限の躾は必要だと思ってます。

義母と夫の前でも そういう言い方は嫌な気持ちになるよ と教えてもいいもんですかね?

帰宅後に伝えたことはあるのですが、やはりその場でないとピンとこないようで…また 〇〇で と言ってしまいます。

コメント

deleted user

昔の金八先生のドラマで、
「◯◯で良いじゃだめだよ。◯◯が良い、じゃなきゃ」ってセリフがあったのがすごく印象的でした!
◯◯で良い、というのはなんか妥協しているような言い方に聞こえますよね。
ほんとに妥協してるなら使い方としては正しいのかもしれないですが、誰かに何かしてもらう時にその言い方をするとやはり失礼な気がしますよね💦
5歳の娘さんに妥協の意味を説明するのはまだ難しいかもしれないですが、「◯◯でいいって言われるより◯◯がいいって言い方してくれたほうがママは嬉しいな」と伝えてみるのは良いかもですね😺