※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が急に洗濯物が怖いと泣き叫ぶ。同じ経験の方、対処法や克服方法を教えてください。

洗濯物が怖いと泣く息子について

2歳の息子が、数週間前から急に洗濯物が怖いと言って泣き叫ぶようになりました。室内で干すのは大丈夫なようですが、洗濯物が生乾きで臭くなるし、天気のいい日に洗濯物を外に干せないのは地味にストレスです😅

安心できるように声をかけたり、見ていないうちに干したり、いろいろ試しましたが敏感に察知して洗濯物を取り込むまで泣き止みません。

同じように、2歳くらいの子どもが急に何かを怖いと言って泣くようになった経験ある方いらっしゃいますか?そのような場合、どのように対処、克服しましたか?そのうち克服できるのかもしれませんが、毎日のことで困っているので参考までに体験談を教えていただけるとありがたいです😌

コメント

ママリ

洗濯はほんとに毎日なので大変ですね💦
ちなみに怖い理由とかは分かりますか??お化けに見えるとか…

うちは風が怖い(飛ばされるから)と言って天気が良くても強めの風が少しでも吹く日は外いけませんでした😂
風が吹いてたら、帰る!とぐずり出すので「あ!風だ!パクパクッ!」とか言って食べるふりをしてみたり、逆に「一緒にフーッてして風さんにあっち行ってもらおっか!せーの!フーッ」とか言ってなんとか乗り切ってたらだんだん怖くなくなったみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきりとは分かりませんが、うちも洗濯物が風で飛ばされそうなのが怖いのかもしれません🤔

    なるほど、一緒に風を撃退する作戦やってみます!大丈夫だよ、とか声かけるだけより一緒に体験させて大丈夫って感じてもらうのがいいのかもしれませんね✨

    とても参考になりました!ありがとうございました😌

    • 4月9日