
コメント

NS
そのお気持ちわかります🥲
主さんがどれくらい移植してるかは分からないですが、わたしも1人目は3回、2人目に関しては2個戻し10回ぐらいしました🥲多すぎて数えるのもやめました笑
周り見てるとしんどくなりますよね😭ご自身のペースで無理されないように🙆♀️

🩶🩷🩶🩷
分かります!
逆に私は採卵5回して、1回も胚盤胞になっていないから
胚盤胞になって移植できてる人も凄いと思ってしまいます🤣💓
-
はじめてのママリ🔰
そー夕方のお気持ち考えずごめんなさい🥲🥲本当採卵した時は卵できてなかったらどうしようってすごく心配してましたが今はこんな悩みで、ないものねだりですね。🥲
- 4月9日
はじめてのママリ🔰
たくさん頑張られたんですね🥲2個戻し10回!
先生から2個戻しも提案されたんですかなかなか踏み込まず😭
NS
振り返ってみるとなかなかの回数やなと思いますが、そのときにはもう進むしかない、諦めるつもりはなかったので次、次って感じで、通院するのが生活の一部と化してましたね笑
主さんは1人目ですか??
多胎になるリスクも必ずついてまわりますし、悩ましいところですね🤔
はじめてのママリ🔰
本当もう通院が一部になってるのすごくわかります🤣🤣
2人目なんです!
NS
日々の生活にルーティン化されますよね😂😂😂
2人目なんですね!子どもは2人までと思っているならリスク高いかもですね🤔わたしは3人欲しかったので早めに2個戻しスタートしました🙆♀️
結局1人だったので、いま3人目妊活始めようと話しているところです😳
はじめてのママリ🔰
そうなんです!2人までと思っているので。
ちなみに2個移植でグレードのいいのとあえて悪いの1つので 2つ入れて妊娠率を上げる方法があるみたいなんですがされたことありますか??
そして3人目🥹🥹頑張ってください🤍🫶
NS
あえていいグレードと低いグレードのものを戻すと妊娠率が上がるというのは初めて聞きました!ただ、わたしが先生にグレードのいいもの2つ戻したいと提案したら、不妊治療も進歩して、少なからずリスクが大きい多胎が増えていることも学会などで問題視?倫理的に?なってるみたいで、いいものと低いものを2個移植するみたいなことは言われました!なので、いいやつとcとか入ってるものを2個で戻してました!が、1回だけかすったかな?ぐらいでした🤔
ありがとうございます😅笑
はじめてのママリ🔰
そう言う意味なんですね!!
なるほど!!
多胎の心配を考えるとやはり2個戻しは心配ですね🥲🥲
ちなみにつぎは自然でですか?それとも体外受精ですか?🥺🥺
NS
先生によっても考え方や方針が違うかもしれないので一概には言えないですけどね🙆♀️
まだ生理1回きたとこなのであれなんですけど、一応自分たちで頑張ってみて3回ぐらい見送ったら通院再開しようかと思ってます😅凍結ないので採卵から🫠3人目は自然でできたらお金もかからないし理想なんですけど、現実的には難しそうですね🙄笑
はじめてのママリ🔰
一度聞いてます😇😇
本当自然でできたらこんなにお金かからないのにってつくづく思っちゃいます🤣🤣でも生まれてきたらそんなの関係ないくらい可愛いでしょうね🫶
ちなみにNSさんがされた検査とか移植時のオプションとかあれば教えてもらえたりしますか?参考にさせてもらいたいです🙇🙇
NS
めちゃくちゃ可愛いですよ😍❤️たまりません😳笑
わたしがした検査は、2個移植もなかなか上手くいってないときに、ERA、EMMA、ALICEを提案してもらってやりました!自費だとなかなかかかるみたいですけど、このときいろいろあって、先生がクリニック負担でやらせて欲しいって言ってくれたので自己負担はなかったです🙆♀️自己負担だったらやってなかったかも笑
あとは移植時はシート法とアシステッドハッチングですね🙆♀️
はじめてのママリ🔰
すごい!いいですね🥹🥹
私も今それを考えてるんですがお値段もなかなかだなーっと。
その辺りの検査では何かわかったりもしたんですか?
上の子もすごく可愛いけどこんだけ苦労して生まれてきた子もまたたまらんでしょうね🫠🤍
あの、長々と質問してすみません😭つい甘えてしまいました。🙇
NS
着床の窓が少しズレていたので、それ以降はその時間に合わせて移植していました🙆♀️あとは子宮内フローラ?で、ラクトバチルスがほぼゼロ?だったので、サプリメントを飲み始めました🙆♀️
これらの検査もDr.によっては意味がないという見解もあるみたいですけどね笑
いえいえ🙆♀️
こちらも質問に答えながら、長らく離れていた用語とか思い出して3人目の妊活脳にする準備みたいになっていいです😂笑
はじめてのママリ🔰
やはりズレがあったりするんですね!教えてもらえてありがとうございます😭
フローラもやったんですね!!
色々されててすごいです🫣🫣
NS
1人目は検査せずに妊娠したので、これもどこまでホンマなのかわからないですけどね😂笑
わたしはあまり勉強しないタイプなので、先生の提案のままに受けてました笑
主さんも上手くいきますうように🙏
はじめてのママリ🔰
本当は不妊治療って闇が深いですよね🤣🤣
がんばります☺️是非3人目妊娠されたら教えてください🫶私まで嬉しくなっちゃう🥺
NS
いつになるやら!笑
お互い上手くいきますように😁👍👍👍