
妊娠中のパート勤務でつわりがつらく、頭痛や吐き気で仕事に耐えられない状況。周りの妊婦さんたちと比べて自分が弱いと感じています。
妊娠中働いてる方本当尊敬します。
今日つわりがやっとおさまってきて2カ月ぶりに午前中だけパート出ましたがずっと立ってられないし、帰ったら立つとチカっとするような頭痛と眠気でへとへとです。一週間ぶりくらいに夜ご飯も吐いてしまって、もう眠すぎて息子の遊びに付き合ってあげられなくて申し訳ないです…😮💨
常に喉が締め付けられてるような辛さもありたまに息苦しさもあります😥喉からくる風邪の前段階みたいな…つわりの一種ですかね😥
本来月水金の5時までパートなんですが
5時までやれる気がしません😭
妊娠中でもバリバリ働いてるママさんたちって
頭痛とか吐き気とかないのでしょうか?😭
頭痛が耐えれるようなのじゃなくて、
目を閉じてないとグワーンと揺れるような痛みで歯を食いしばって耐えるほどで…😥
でも耐えてる方多いですよね…
私の周りは特に妊娠中働いてた方が多いので
自分が弱すぎて嫌になります😭
- ママリ(生後7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
頭痛もつわりもひどく
点滴をしたり薬をのみながら
仕事してました。。
休めるのなら休みたかったな〜😅

はじめてのママリ🔰
1人目の時産休入るまで正社だ働いてましたが、トイレで吐いてましたね😂
退勤時間までに業務が終わってその退勤時間まで待つのがしんどく少し早く上がらせてもらったり🤢
また帰宅にも30分かかってたのでほんと地獄でした笑
マタニティブルー?もあり、仕事中にまでも虚無感や孤独感、損失感に襲われてほんと嫌になってました〜😵
今思えば、よくあんな中やってたなーと思います😅
なので、産休も有給全部使って早めに入りました!
-
ママリ
もー本当にすごいです。
私は一人目さえも無理でした😭
自宅で寝込んでたのに入院にもなっちゃって…。
今回こそは頑張るって決めたのに頭痛と眠気と疲れでたった半日で弱音吐いてます😮💨
有給全部使ってるとはありますがそれまで働いてるのすらすごすぎます💦
私には無理やり働く選択肢なくって情けなさすぎます😥- 4月8日

ママリ
人によって本当様々ですからね!!
私は本当につわりしんどくて2ヶ月間休職しましたが、
私の同期はつわりなくて休みなく働いてました!
ママリさんが弱いとかじゃなくて、ママリさんのつわりが重たいんだと思います🙌
あまり気にされなくて良いです!!!
-
ママリ
ありがとうございます😭
上の方たちもそうですが点滴打ちながらとかもよく見るので…😭
もう本当に世の中のママさんたちすごいなーって思います…
今日も起きて気持ち悪いとだけで明日の仕事行きたくないってなってます…😮💨- 4月9日

るー
つわりは人によって感じ方が全然違いますからね💦
弱すぎてとか気にせず自分の身体第一にしてください😅
私は33週まで普通に仕事していましたが、悪阻の時期は仕事中は集中しているせいか割と大丈夫でしたが、家に帰るとゲボゲボ🤮でした💦
通勤電車もしんどくて密かにずっとゲップしてました笑
-
ママリ
そうですよね😭…
一人目の時もでしたが仕事せずに,家事もほどほどにしかできずにただ体重だけ太って行くので周りからどう思われてんだろっていつも気にしてます…
33周までできてたの本当に凄いです😭
お腹出てきたら尚更できる気がしません😥- 4月9日
ママリ
すごすぎます…
休めない環境だからとかお金を稼がないといけないからって事情はあったとしても、点滴しながらなんてもう私は退職なりして寝込む以外の選択肢ないかもです🥲…。そのくらいメンタルも弱いなーといつも思います😭
ウチはお金はないんですがもう休まないと車で事故るんじゃないかってくらいの気持ちだったんですがみなさんそれでも無理やり体起こしていってるんですよね…今なんて眠すぎて居眠り運転でもしちゃいそうです。😭
ママリ
職場は融通きくしお金も困ってはいないけど、時短だし家にいるほうがきつかったので行ってました😌1人目の時は眠りづわりもひどく、職場から家まで車で30分かかってたので、仕事がおわって、スーパーの駐車場で寝てから帰っていました笑
人それぞれきつさはちがうので、無理なさらないでくださいね☺️