※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐬
お仕事

初任者研修と実務者研修、どちらを取るべきか迷っています。介護福祉士を目指すため、実務者研修は必要ですが、初任者研修も受けた方が良いでしょうか?

ニチイで初任者研修、実務者研修取った方
いらっしゃいますか??

現場で3年働いたら介護福祉士の資格を
取ろうと思っているので実務者研修はいずれ取る予定です!
そこで、初任者研修と実務者研修両方取った方が良いのでしょうか?🧐
それとも実務者研修のみでも大丈夫ですか??

コメント

ママリ

介護施設で働いています。
うちの周りだと未経験で入って
3年経つ頃に実務者とってる方。
ハローワークなどで実務者の研修があったので受けて入職した方などがいます。
未経験でも就職先はあると思うのでそれなら初任者はいらないと思います。

あー

職業訓練で実務者研修をとってから未経験で介護職してます!

ハローワークの方にはいずれ介護福祉士を視野に入れているなら初任者研修ではなく実務者研修をおすすめされました!!