※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那の言葉が理解できず、扶養申請に関する不安があります。退職後30日以内に扶養に入れない場合の不利益や手続きについて知りたいです。旦那の対応に不安を感じており、病院通院の遅れによる影響も心配です。

頭が悪くて知識もなくて旦那の言ってることが理解しきれません💦

【今までの経緯】
3/18に退職し扶養に入る予定でした。
離職票がなかなか届かず、私が勤めていた会社に確認すると4月中旬〜月末にはそちらに届くと思う、3月は退職者が多く時間がかかっているとのこと。
扶養に入るためには雇用保険受給者証が必要、それは離職票がないと発行できない。
以上のことから退職から30日以内に扶養の申請ができないかもしれない、となり、
旦那が「結構お金かかるなあ、年金とか…」と言って少し不穏な空気になりました。
私は理解しきれず質問しようとしたのですが分からないことが分からないし旦那も面倒で説明したくなさそうで、こちらで詳しい方にお聞きしたいです。

【聞きたいこと】
・退職後30日以内に扶養に入れないことにより発生する不利益はどんなものがあるか、何にお金がかかるのか
・扶養に入ることが1ヶ月以上遅れるならやっておくべき手続きはあるのか

旦那は「どのみち離職票が届かないとどうしようもないから調べなくていいよ。お金かかるのは仕方ないよ」と言うのですが、旦那が不機嫌なのが落ち着かないのと、会話をちゃんとしたいので、理解したいです😭
退職後病院には行ってないので10割負担分が遡れなくなるということは今のところないです。
ただ、定期的な通院を先延ばししているので、遅れる分だけ困るなとは思ってます

コメント

おかちゃん

私も去年の6/30付で退職し、7/1から旦那の扶養に入れてもらう予定でした。手続きに時間がかかり、書類が揃ったのが8月に入ってからでした💦
そうなると7月分の年金は退職してるので厚生年金ではなく、国民年金を払わないといけないと私も思い落ち込んだので、旦那様も1ヶ月分の年金支払いを気にされているんだと思います🤔国民年金は1ヶ月1.6万くらいだった気がします。
私も半年前に色々調べたのですが、うろ覚えですみません😅

私の場合8月に書類提出しましたが、旦那の会社に7月から入りたいとずっと伝えていて旦那の会社から送られてきた書類も遅めだったこともあり、7月から扶養に入れましたよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、説明助かります😭
    やはり結構年金払わなきゃいけないのですね😞

    • 4月8日
ママリ

旦那さんの会社で、退職した翌日の日付(3/19)で扶養に入る手続きをしてもらえば何も心配いらないです。
そうすれば3/19から扶養に入ってることになるのではじめてのママリさんの保険料も発生しません。
(保険料は月末に加入している所に支払います。3/19から扶養なら、3月末の時点では第3号になるため保険料はかかりません)

年金は自動的に国民年金に切り替わって1年分の納付書(月々16980円です)が自宅に届きますが、国保は自分で加入手続きしないと納付書は届きません。
たぶん扶養の手続きをするまでの間に年金の納付書が届くと思いますが支払わなくて大丈夫です。

ただ、厳しい健保だと扶養の手続きをした日からじゃないと扶養認定されないという所もあったりするので、その場合は空白期間に国保と国民年金に加入となり保険料の支払いが必要になります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おかげさまですべて納得できました!
    旦那の会社の健保で3/19付で手続きができるのが、退職後30日以内ということでした。
    離職票、はやく届いて欲しいです🥲
    ありがとうございました🙇

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど!30日以内じゃないと3/19の日付で扶養認定されないということですね。
    だから旦那さんが気にしてたんですね。
    それは焦りますね💦

    もし間に合わない場合は空白の期間が出来るので、その時は3/19〜国保と国民年金に加入で3月分の保険料が発生しますね😭

    4月は末の時点で扶養認定されてれば保険料は発生しません。
    もし国保に加入した場合、社保の保険証が出来たら国保の脱退手続きだけ忘れずにしてくださいね。加入したままになってしまうので。
    脱退手続きの際は、国保の保険証と社保の保険証を持って市役所で手続きになります。

    離職票間に合うといいですね!
    グッドアンサーありがとうございました😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう一度事情を話し離職票を早められないか相談したところ、30日以内に送るよう手配してもらえることになりました!ありがとうございました😊

    • 4月9日