※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

慣らし保育5日目、給食も夜ご飯も拒否。慣れる日は来る?保育園通わせるのか不安。

【慣らし保育 給食も夜ご飯食べません】
慣らし保育5日目です。給食が始まって3日経ちましたが、一切食べてくれません。家でなら、ひるごはんは食べてくれます。

また、本日夜ご飯も食べなくなりました…。
いつもはハイチェアに座って食べてくれるのですが、最近座るのを拒否するので、フルーツなどで釣って座らせてました。なのに、今日は座るのは断固拒否。わたしの膝に座らせて食べさせたところ、カボチャ3口ほど、ブドウ少し、あとは全然食べません。大好きなうどんも食べません。

体重も少し痩せてました…

こんなんで、保育園通わせられるのか、慣れる日は本当に来るのか、むしろ保育園通わせてもいいのか…不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです🥲
給食も食べず夜も少食で一緒にお風呂に入った旦那が、痩せたんじゃない?って言ってて少し不安になりました💦
慣れない環境でストレスで食欲が無いのかもしれないですね😞😞😞

  • なな

    なな

    同じという方がいて、心強いです🥹
    やっぱり保育園慣れなくて、不安なんですかね🥲🥲
    慣らし保育終わる気がしませんが、早く慣れて欲しいです🥺

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

あぁ、うちもです…😢
慣らし保育5日目でお昼寝ご飯後にお迎えに行きますが、1口も飲まず食わずです。
家では少し食べてくれますが、明らかに食べる量が減っています…。
朝は園に入るだけで大号泣。
そのまま迎えに行くまで泣いているそうです😭
泣きながら窓を叩いて叫んでいます…
泣きすぎて嘔吐し、飲まず食わずで先生もお手上げ状態です。
家でも突然涙を流すようになり、夜泣きもするし、環境の変化にかなりストレスを感じているようでこちらも辛いです。
慣らし保育もあと3日間ですが、このまま通常保育にするわけにもいかないので先生と相談し延ばすつもりです。
考えすぎかもですが、慣れてないのに長い時間預けてストレスで突然死とか怖いので💦

  • なな

    なな

    やっぱり、おうちご飯も減るのってよくあることなんですね…!
    ずっと泣いてるのを聞くのも辛いですよね😭でも、ママのこと大好きなんですね🥹
    本当、見てるこちらが辛くなりますよね…!心配にもなりますし🥲🥲
    うちも予定より1週間くらいは延長になるかなーって思います。
    お互い早く慣れるといいですね😭

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

うちも全く同じです😭
家に帰るとお昼ご飯も食べますしお茶も飲むので何でだろうと悩んでいました🥲
園では麦茶も飲まない、午前中のおやつも食べない、給食も食べないので慣らし保育延長になりました🥲

仕事の復帰日は決まっているので何とか後数日で慣れてほしいところです😭