※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園児がいる看護師が老人ホームの時短パートに応募しても、子供がいることで採用されづらい可能性があるでしょうか?

幼稚園児の子供がいるのですが、看護師で老人ホームの時短パートに応募しようか迷っているのですが、子供がいると採用されづらいでしょうか?

コメント

mama

友達は扶養内で午前のみ(9時~12時)、幼稚園のバスは15時30分でやってますよ😊
でもその分午後のみの人とか居たりなど全体的なバランスの問題なのでその施設事情で変わりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに施設によりますよね💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

託児所がある施設なので、上の子年中、下の子1歳のときから働かせてもらってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    託児所あるんですね😀私は幼稚園に通わせてるので中々時間的に合うところがなくて😭

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は幼稚園の預かり保育使って、9時〜16時半まで働いてます!
    インディードでも見つかりませんか?

    • 4月8日