
コメント

とも
個人差あると思います。
うちは3歳過ぎたぐらいから落ち着いてきて、ようやく一緒に買い物に行けるようになりました。
でも、参観とかに行くと、明らかにうちの子だけ、ずっと動いたり喋ったりしてはいます😅
とも
個人差あると思います。
うちは3歳過ぎたぐらいから落ち着いてきて、ようやく一緒に買い物に行けるようになりました。
でも、参観とかに行くと、明らかにうちの子だけ、ずっと動いたり喋ったりしてはいます😅
「先生」に関する質問
前回の妊婦健診から3週間の隔離があります。 今週くらいなら花粉症が始まり、倦怠感が増してます。それ以外にもいくつかの症状があります。 これまでの症状を紙に書いて、診察の時に先生に聞きますが、5〜8項目くらいあ…
保育園への欠席連絡について この場合って電話したほうがよかったんでしょうか? みなさんならしますか?😥 昨日子供が発熱したため保育園に欠席の連絡をしました。 発熱から24時間は自宅保育の園で、担任の先生とお話…
【新生児スクリーニング検査】 新生児聴覚検査で右耳→パス、左耳→リファーの結果でした💦退院まで何度もやってくれましたが結果は変わらず…大きい病院で再検査しました。結果は若干両耳が聞きづらいかも…との事で、1カ月し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
コメントありがとうございます🙇♀
息子さんは療育など通われていますか?
息子も参観日で目立っていてヒヤヒヤです🥺😂
とも
2歳前から療育通ってますよ👌
りり
そうなんですね!
病院等で診断はされましたか?
とも
病院は4歳半になってから初めて行って、今は診断がついています。
りり
ありがとうございます🙇♀