
4歳半の子供が夜寝る時にオムツをしていて、トイレに行かないことがあります。オムツにはおしっこをするので、オムツハズレの心配があります。お風呂の後にオムツを履かせるのですが、寝る前までパンツを履かせた方がいいでしょうか?朝起きてからパンツを履かせるべきですか?
もうすぐ4歳半で年中です。
夜寝る時オムツで寝ていて、たまにしか寝る前にトイレに行きません。
トイレに行っても行かなくてもオムツにはおしっこ結構してるのでオムツハズレはまだかなと思ってます💡
お風呂出てからオムツ履いちゃうんですが、夜寝る時オムツの場合寝る直前までパンツ履かせてたほうがいいんですかね?🤔
その際は朝起きてそのパンツを履かせる感じですか?
- ママ(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
今下の子はお風呂終わったあとはパンツで寝るギリギリまで履かせて、寝るよ〜となったらトイレに誘導して出ても出なくてもまず座らせてからオムツに替えてます!
パンツは畳んでトイレに置いといて朝起きてすぐトイレに行きそのパンツに履き替えてます😌
ママ
なるほど❣️
朝寝てるところを抱っこしてリビングに連れてくるので😅
まずは起こさなければ…
ありがとうございます💡
参考になります✨