※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ママリ🔰
妊娠・出産

36週の妊婦です。いぼ痔が大きくなり、軟膏で治るか悩んでいます。手術は怖いので、経験者のアドバイスを求めています。

こんにちは。
お恥ずかしい話なのですが、妊娠中にいぼ痔になり
現在、臨月に入ったばかりの36週妊婦です。

最初はそこまで大きくもなく
特に痛みもありませんでした。

しかし、先ほど、トイレに行った後
違和感があり、鏡で見てみると、かなりの大きくなったイボが、2.3個ありプクッと膨れて出てきていました。。

なので以前、産院で処方されていた軟膏があったので
それを塗って、とりあけず様子をみようと思うのですが。
ここまで大きくなっているとは知らず。。

軟膏で、いぼ痔が小さくなったり
治ったりした方はいらっしゃいますか?(><)

調べてみたら、妊娠中に手術された方もいるみたいなのですが、臨月に入ったばかりで、今から手術。というのも、ちょっと怖くて、軟膏で少し様子を見るのも、ありですかね。。

経験者の方いらっしゃいましたら
参考までにコメントよろしくお願いいたします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中は痔に悩まされました。鬱血するからーと医師に言っても相手にされず…肛門科に受診したこともあります。
産んだらすっかり治ってしまいました。
診察の際に聞いてみるといいと思います。
相手にされなかったら肛門科へ🤣

  • 🔰ママリ🔰

    🔰ママリ🔰

    産んだら治ることもあるんですね!少し安心しました(><)

    その時のイボの大きさは
    大きめのイボでしたか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接見なかったですが、プリっとしたのがあったのと
    めっちゃキレ痔でした🥲
    硬いの排便すると必ず、便器真っ赤で…🚽
    出産して、あれ?出血なくなったなぁ🤔と思ったらイボも消えてました。

    • 4月8日
  • 🔰ママリ🔰

    🔰ママリ🔰


    切れ痔だったんですね😖
    どっちも辛いですよね😭

    わー、どっちも消えてなくなってよかったですほんと😭✨

    • 4月8日
みゆ

私は妊娠中からほんのり(笑)いぼ痔でしたが、出産でかなりボコっとなってしまってそこから激痛でしんどかったです…
産後10日ほどたち、やっと痛み止め多用しなくても耐えられるくらいになって来ました😭

産後のことを考えるととりあえず産科の先生に大きくなってしまったことを相談して、何もしてくれなかったら肛門科にかかるのがいいかなと思います🥺
産後お股も痛いしお尻も痛いしで私はかなりメンタルやられたので…少しでも良くできるならよくして出産に臨んでほしいです😭

私も小さくならないようなら肛門科かかろうと思ってます😂

  • 🔰ママリ🔰

    🔰ママリ🔰

    私も最初は、ほんのりいぼ痔でした😂

    そーいえば、軟膏をもらった際に、出産時に痔が悪化するという話も聞きました。。

    次の検診まで一旦軟膏で様子を見て、状況が変わらなければ、先生に相談してみます😭

    ダメなら、私も肛門科を検討しようかとおもいます(><)

    • 4月8日
  • みゆ

    みゆ


    お仲間ですね🤭💕
    ほんのりだったのがなんでこんなに成長しちゃったんだろうか…と急ますよね😱

    本当に出産で悪化するのでお気をつけて…😭😭
    私は子宮口全開まで後少しってところが長くて、いきみのがしするのにお尻に力入れてって言われてそこで悪化しました😇😇

    ぜひそうしてください😭
    出産までに良くなりますように🥺🥺

    • 4月8日
  • 🔰ママリ🔰

    🔰ママリ🔰

    お仲間ですね🥹笑
    そうなんですよね💦
    ほんとびっくりです。

    そうだったんですねぇ💦
    それは辛い。。

    ありがとうございます😭😭

    • 4月8日
3人目妊活中、完母希望ママ

1人目の出産の時にいぼ痔になりました。出産時のいきみ逃しの際に、うんちを気張りたい感覚があるんですが、そこをずっと気張り過ぎて、尚且つ、助産師さんも肛門を押してくれなくて、痔になりました。バースプランなどで、痔になって産後しばらく痛くてトラウマだったので、出産時に肛門を押してほしいと伝えたら、多忙の中でやってくれると思います。2人目はやってくれたので、いぼ痔ならなかったです。もしくは立ち会うご主人にボールや✊でタイミングをみて押してもらう。3人目、出産予定なので、私は今回も助産師さんに伝えました。

  • 🔰ママリ🔰

    🔰ママリ🔰


    出産時のボールって、そういう痔のためにも、必要なんですね!!

    私もバースプランにそれを書こうと思います!😖💦
    参考にさせて頂きます!!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

怖いですよね…💔💔

今悪化させないためにできることは、下半身を冷やさないことが1番効いてそうです🥹

臨月近く、気温が上がり日中の服装をワンピ+レギンス→ワンピのみにしたら肥大化による違和感と痛みがでて軟膏じゃ間に合いませんでした😭💦
ワンピとレギンスに戻したら痛みが引き、違和感が軽減しました!

  • 🔰ママリ🔰

    🔰ママリ🔰


    冷えは大敵ですね!!!

    肥大化ほんと辛いです😭
    私も、冷やさないように心がけて生活しようとおもいます!!

    • 4月8日