※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NGHR♪
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で体重が2キロ減少。食事は3食摂取。減ることもあるが心配ありますか?

妊娠6ヶ月にもなってきたので、食事には気を使い、最近はつわりの時に減った体重も徐々に戻ってきました。病院からもこれからは体重が増えていく一方だから、太りすぎに注意と言われてました。
ただ、昨日体重を測った時は診察時より2キロ減ってました。この時期に減るってあるんですかね?ちょっと心配になりました。
ちなみに、食事も食べる量は多かったり少なかったりですが、ちゃんと毎日3食食べてて、昨晩はちゃんと1人前くらいは食べました!

コメント

kmm

少ない時の影響があるのかもしれないですね!私もその頃は1キロくらいの誤差がありましたが、これ以降は本当にあっという間に増えます(><)

  • NGHR♪

    NGHR♪

    やっぱり影響ある可能性ありますよね…。心配だけど、次の予約で診察するのが2週間くらい先で不安になりました。また減るなら診察を早めてもらおうかなと思ってます。

    • 3月26日
ママ

私も減ることはありましたので気にしなくても大丈夫ですよ(^ ^)それでも赤ちゃんは体重増えていくので心配なさらずに(*´▽`*)❀

  • NGHR♪

    NGHR♪

    大丈夫ですかね?私自身の体重が減って、赤ちゃんの影響なければ…とは思ってるんですが:( ;´꒳`;):

    • 3月26日
  • ママ

    ママ

    大丈夫ですよ!私妊娠中3㌔くらいしか太らずでしたが産まれた時の体重3724gもあり元気にうまれてきてくれましたよ(^ ^)産後は5㌔減りました!今は体重わかりませんが( °_° )

    • 3月26日
  • NGHR♪

    NGHR♪

    そうですか?少し安心しました。
    お子さん結構大きめだったんですね!

    • 3月26日
  • ママ

    ママ

    はい( ˊᵕˋ )産後の健診では2800ちょっとと聞いていたので少し心配でしたがよかったです(^-^)

    • 3月26日