※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が朝までゲームして、子供や妊婦の妻に配慮が足りないと感じています。

旦那についてです

夜勤の週は日曜日の夜寝たら昼間寝れなくなるので夜から朝にかけてゲームをするのですが今日は朝まで寝てしまったみたいで、起きてすぐゲームしに行きました

アパートなのでリビングの隣の部屋にゲームがあり、襖なので突っ張り棒で入れないようにしていました

子供は入れなくて泣くし私も妊婦でしんどいのにゲームするってどうかと思いませんか?

寝れないのもわかるけどこっちほったらかしで自分だけ好きなことしてるのに腹が立ちます。

コメント

こっぴー

自分だけ好きなことして腹が立ってると伝えてみてはいかがですか?
男の人ってほんとはっきり言わないと全然わからないですよね🥲
わかれよ!自分で気付けよ!とか思うけど、自分から気付いたことはないです。笑

なので、きついのもわかるけど、と一言最初に言って、言いたいことばーーーーっと言います!笑

はじめてのママリ🔰

えぇ…自分勝手すぎる。しかも襖も開かないようにしてって…
寝たならゲームしないで家事育児で動いてもらいたいですよね。ゲームってやらなきゃいけない義務でもあるのか?😇
はっきり言ってあげましょう😇