家庭内別居中。離婚せず持ち家に住み、水道光熱費だけを支払ってもらう方が楽。夫はサイコパスで会話もなく、子供だけ欲しかった。家族としては成り立っていない。親戚の家に間借りして割り切って生活。
家庭内別居中。
離婚して引っ越して家具家電揃えたり車買ったり、家賃払いながら生活してくより
とりあえずこのまま離婚せず持ち家(ローンなし)に住んで、水道光熱費払ってもらう方が楽だなと思ってます。
会話が無いので喧嘩も無いし。
離婚の話し合いもできないし。
養育費も払えないのわかってるし。
はあ。
必要な会話も完全無視されるので、家族としては成り立ってないですが。
夫は完全にサイコパスで恋愛感情などはなく、結婚して子供産んだら女は用済みらしく豹変しました。私を無視して男友達とつるんでばっかり。
子供だけ欲しかった、特に男の子が欲しかっただけらしい。
義母と義祖母がやばいせいで女嫌いっぽいし、普通の家庭を知らないから人と暮らす上での常識もない。
かといって浮気や暴力暴言、ギャンブルや借金もないし、お互いの希望でレスだし。子供たちは懐いて一緒に遊んだり出かけたりもしてるので。
親戚のおじさんに広い家間借りしてると思って割り切って生活すればいいかなと思ってます🥲
どんな形でもうちと全然違ってもいいので
家庭内別居されてた、されてる方いたら、どんな問題が起きたか教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちは家庭内別居状態を6年くらい続けて結果離婚しましたが、当時おきた問題は、やっぱり子供のことです
子供が小さいうちはまだよかったんですが、夫婦で口聞かないので子供もそれが当たり前になり、パパとママの前での態度が違くなったり、嫌なことがあるとどちらかの方へ逃げたり、常にどちらかの顔色を伺う感じになっちゃいましたね
あとは幼稚園や小学校に上がったときの連絡事項が面倒でした
たまにお迎えとか送りを代わってもらってもパパは何もしらないから、いちいち説明しないといけなかったり、行事参加も普段ほぼ他人なのに一緒に行かないといけないし
成長を共有したいけど、1番近くにいるはずの共有できる相手は籍がはいってるだけの他人状態なのでそれは問題というか益々孤独感が強くなりました
トマト
他の方も回答されていますが、小さいうちはそれでもいいと思います。未就学児くらいの頃はなんとなく不仲だなと思いながらも自分の興味や好奇心、片方ずつとうまくいっていればそれで幸せを感じるでしょうが、やはり小学生くらいからおかしくなってくるかと😔
コメント