※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

女性が春休み中に2回も溶連菌にかかり、前回の完治が不十分だった可能性があるか疑問に思っています。他の兄弟は無症状だった。

3月14日に溶連菌になり発熱
4月5日に溶連菌になりら喉が痛いと言っていました。

1ヶ月に2回も溶連菌に罹ったのですが
前回のものが完治していなかったとかってありえますか?
他の兄弟はその間全く無症状でした。

春休み中で特に病気もらいそうなところに行ったわけでも無いのにまた罹ってしまったので不思議に思いました🌀

コメント

ママリ

娘も1ヶ月に2回かかりました💦
抗生剤はしっかり10日間服用したんですが😭
症状がよくなっても喉に溶連菌がいることも多いみたいで再燃した可能性もありますし、新しい溶連菌の可能性もあるみたいです😢

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちの子の場合1回目は6日分
    今回は多めに8日分と言われましたが念のため飲み終わりぐらいにまた検査してもらった方がいいですかね💦

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    2回目は1回目とは別の種類の抗生剤服用しましたか?
    1ヶ月以内は再発が濃厚らしくしっかり除菌できていなかったのが原因みたいです。
    喉に保菌していたらいつでも陽性がでてしまうので通常は症状がおさまったあとはあまり検査しないかなと思います😭
    今検査キットも品薄なので病院も積極的には再検査しないかなと、、😣💦

    • 4月8日