
コメント

ママリ
娘も1ヶ月に2回かかりました💦
抗生剤はしっかり10日間服用したんですが😭
症状がよくなっても喉に溶連菌がいることも多いみたいで再燃した可能性もありますし、新しい溶連菌の可能性もあるみたいです😢
ママリ
娘も1ヶ月に2回かかりました💦
抗生剤はしっかり10日間服用したんですが😭
症状がよくなっても喉に溶連菌がいることも多いみたいで再燃した可能性もありますし、新しい溶連菌の可能性もあるみたいです😢
「産婦人科・小児科」に関する質問
ミレーナの保険適用となった方 理由と先生になんとお伝えになったのか 教えてください!! ずっと妊娠希望まで 子宮内膜症でピルを処方してもらってました。 ⬆️生理3日ぐらい前から生理中も 排便、排尿痛などが酷かった…
発熱の事です! 同じ方、いらっしゃいませんかね? 下記様な方、その後どうなったら教えてもらえたら嬉しいです! 子供9歳 昨夜 8時頃 発熱38.6度 11時半 平熱36.8度 今朝 7:00以降ずっと平熱 ※年齢は、何歳の子でも…
子供の長期の付き添い入院されたことある方教えてください🙇♀️ 年末に年長の子供が1ヶ月程入院する予定です。 親の付き添いが必要なのですが、病院にはコンビニ・レストランしかお店がなく、共有設備も電子レンジと湯沸…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
うちの子の場合1回目は6日分
今回は多めに8日分と言われましたが念のため飲み終わりぐらいにまた検査してもらった方がいいですかね💦
ママリ
2回目は1回目とは別の種類の抗生剤服用しましたか?
1ヶ月以内は再発が濃厚らしくしっかり除菌できていなかったのが原因みたいです。
喉に保菌していたらいつでも陽性がでてしまうので通常は症状がおさまったあとはあまり検査しないかなと思います😭
今検査キットも品薄なので病院も積極的には再検査しないかなと、、😣💦