
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは保育士で子どもも
保育園利用していますが
連絡事項と書かれていても
可愛いところとか書いちゃってます🤣✨
保育士していておうちでどんな
ふうに過ごしていて
1番知ってるママから目線のお子さん
の姿すごく気になります!!
だってママには敵わないんですもん✨(笑)
3歳以降になればぶっちゃけ不必要ですが。
はじめてのママリ🔰
わたしは保育士で子どもも
保育園利用していますが
連絡事項と書かれていても
可愛いところとか書いちゃってます🤣✨
保育士していておうちでどんな
ふうに過ごしていて
1番知ってるママから目線のお子さん
の姿すごく気になります!!
だってママには敵わないんですもん✨(笑)
3歳以降になればぶっちゃけ不必要ですが。
「入園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます🙌
安心しました、慣らし保育中はお忙しそうなので落ち着いてきたら家での様子も書かせてもらおうと思います👍
そうなんですね、うちは3歳から連絡帳なくなるらしいです😳
ちなみに…
今日初めての慣らし保育でしたが先生おんぶに抱っこに誰が誰の子か分からない中、お迎えはママが殺到してとてもカオスで本当に大変そうでした…
保育士さんすごいです、お疲れ様です😭