※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後46日の赤ちゃんが泣きすぎていて、心配しています。他の子供の落ち着いた様子を見て不安になり、笑顔や落ち着いた時間が増えるのか心配です。

いつぐらいからご機嫌な時間が増えましたか??
それともうちの子が泣きすぎなのでしょうか??敏感で何かあるのかと疑ってしまい鬱になりそうです。
生後一ヶ月ちょっと(46日)の赤ちゃんを育ててます。
新生児期から起きている時間はギャン泣きばかりで精神えぐられます。
朝起きてからもギャン泣き、保湿剤塗る時もギャン泣き、背中スイッチも敏感でずっと抱っこしてます。
YouTubeとかで他の子のルーティンを見ていたりすると落ち着いている様子が見れなんでこの子はこんなに泣いているのかと不安になります。
今後笑顔を見れるのか、落ち着いた時間が増えるのか不安です。
社会的微笑もまだ正確に見れていません。

コメント

ママリ

うちの娘も本当によく泣く子でした。生後5ヶ月くらいでご機嫌時間が増えて、でも睡眠に関する事、お風呂、保湿、置くと泣くは相変わらずでした。
神経質か、敏感か。1歳半でやっと生まれ持った気質、性格だと気付きました。
私は娘とお散歩も爆弾抱えているようで怖くてあまりできず、ママリさんのようにYouTubeを見てはうちの子何か違うと疑っていましたよ。
おまけに母乳拒否、ミルクも大泣きしながら飲む子で、私は産後うつ発症しました。
ママリさんのしんどいお気持ち本当によく分かります。なのでとても心配です。ママリさん以外にあやしてくれる方はパパ以外に居ますか?
沢山周り頼ってこの時期を乗り越えて欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ママリさんのコメントとてもしっくりきました。状況が似ています。爆弾だと思っていてこれはゆっくりお出かけも今後できないなとずっと思ってました。
    マタニティブルーズになりその後毎日このような状況だったので鬱気味ではあります。優しいお言葉本当にありがとうございます😭親類等は近くにおりませんので、民間、行政のサポートなどを受けて乗り越えていきたいです。
    生まれ持った気質、性格でお子によって違うのですね…
    答えにくなったら申し訳ないですがお喋りや成長などママリさんのお子様いかがでしょうか?
    育てにくい=障害という検索ばかりしてしまい今後一緒にお話できないのかと毎日不安になっていました。

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    私は夫が半年間の育休があったのですが、半年間もの間娘と2人で出掛けられませんでした。突然泣き出す恐怖が酷くて…。
    ママリさんも同じ気持ちだと思うと、本当にサポートに行きたいくらいです。お子さんが寝たらママリさんも休んでくださいね。

    その後の成長ですが、意外と育児書通りに進みました。歩くのだけ遅くて一歳1ヶ月でした。お喋りは私が頭狂っている中たっっくさん声かけしたので発語も問題ありませんでした。うちの子はベビーカーも拒否で抱っこのみだったので(この点も当時からうちの子おかしいなと懸念点でした)、距離が近い分声かけるしかなく…目に見えるもの全て声に出して指差しして大袈裟に反応して子供の関心を引いて行きました。
    私も育てにくい=障害と知り、育てにくいから障害かもと悩んだのですが、障害だとしても声かけを沢山して、少しでも意思疎通とれるようになりたかった(何で泣いているか不明でしんどかったので余計に)ので、そこだけは力を入れていました。

    でも正直今も疑う部分はあります。
    人見知り場所、見知り一切しない
    誰にでも抱っこをせがむ
    夜泣きが酷い(生まれてからずっと)
    感覚過敏
    自分から積極的には歩かない

    これからも様子を見ますが、なんと無く性格、気質かなと思っています、、、

    長くなってしまいすみません

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私も夫が育休を元々取る予定の日程より延長して一緒に見てくれることになってます。ただあまりにも毎日が大変で夫婦共々に疲弊してます。

    突然泣き出す恐怖すごくわかります。生まれる前は色々一緒にお出かけしたいなと思っていたのに毎日疲弊と子供の状況的に無理だなと思ってこもりっぱなしです。

    発語問題なかったのですね!私も子供とお喋りをいっぱいしたいと思っております。今はなんでうまくいかないんだ!話せないかも、など不安でいっぱいですがたくさん話しかけていこうと思ってます。ベビーカー拒否は最近使用した際にありました。
    感覚過敏なところもとても見えてきてます。
    毎日検索をしてこの子は発達障害だ、育てにくい、将来どうなるんだろうと日々落ち込んでますが、子供と向き合うことを忘れずに頑張ろうと思います。
    優しいお言葉本当にありがとうございます。ママリさんの言葉ですごく救われました😭

    • 4月8日