※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
お仕事

子供の体調不良で職業訓練に行けず、事務職に興味がある。職業訓練経験者に事務職を勧めるか聞きたい。

いずれは事務職がしたいです💡
ずっとパソコンの職業訓練に行きたいのですが、子供の体調不良の際は私が休むしかありません💧
今年は下の子が4歳になるのでそろそろ行けるかなと思っています🤔
職業訓練に行った方、今事務職されてますか❓
行ってよかったと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

独身の頃ですが職業訓練でパソコンの勉強をして、事務職の会社に就職しました!
今もまだ同じ会社で働いてます。
行ってよかったと思ってます。
楽しいです😊

  • ままさん

    ままさん

    羨ましいです〜✨
    独身の頃は夢がなく💧今資格は免許くらいで😅
    もっと早く行きたかったな〜と後悔です😅
    やっぱり行動しないと何も変わらないですよね!
    訓練校の面接、試験、また就職の面接がおっくうですね💧

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が思い立った時がチャンスだと思います。やる気があれば大丈夫です。
    職業訓練の面接の時はなんと前日の飲み過ぎで遅刻してしまって💦起きてすぐに電話して遅れますと謝り急いで向かいそして面接でしたがやる気はあったのでなんとか合格させてもらいました😭

    就職の面接もドキドキでしたが雇ってもらい、今も2回目の育休中です😊

    頑張って下さい!応援してます😊

    • 4月7日
kかか

子供ができてから職業訓練に行きました!
私は5ヶ月で、宅建、FP、エクセルやパワポなど事務職で使える内容でしたが行ってよかったです✨
就職支援もあるので、履歴書、職務経歴書も添削してもらえて✨
その後、営業事務で就職して今は子供が産まれる前に働いていた職種に戻りましたが、行って良かったです✨