※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションの外廊下にあるコンクリート棚の目的や排水口の理由について知りたいです。

マンションの外廊下について質問です🙋‍♀️

玄関横に写真のようなコンクリート棚?があるのをたまに見かけるのですが、何のためなのか知ってる方いませんか?
わざわざ排水口もあったりして、なんでつけるんだろーと不思議です。


▼自己紹介
義実家、実実家が遠方でほぼワンオペしているママです!
引越ししたいと思って、マンションを探しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

わー初めて見ました🤔
排水口もあるってことはお花とか植物🪴置くようですかね?不思議笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに植物置けそうです!不思議ですよね〜。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

建築施工の仕事してます。
ズバリ、「花台」です。
植木鉢とか置くスペースです。

理由は、廊下側の居室のエアコン室外機がもし廊下に設置されたとしても、この花台の下にすっぽり納まることで景観維持できるという考えからです。

最近の新築では、この花台の下に面格子をつけて、その中に室外機を置くようにもなってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!ズバリな正解をありがとうございます!
    排水口もあるので水が流れるのかなぁと思っていたのですが、納得の理由でした。
    もしこういった花台があるマンションを購入したら何かしら飾っちゃおうと思います😊

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

排水溝があるならエアコンの室外機置き場かなと思いましたが…こんな窓の外に置かないですかね?🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンションの仲介業者さんには、この下に室外機を置くと思うって言われたんですけど、たしかにこの上に置く可能性もありそうですよね。。。

    • 4月7日