※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が吐いてしまったことがあり、夜寝かせるときに同じことが起こるのが心配。ベビーモニターを使うべきか、リビングで寝かすときはうまく眠れない。吐瀉物を詰まらせないためにも、10分〜20分おきに見に行く必要がある。

今日、2歳の息子の調子が悪く、お昼寝のときに咳き込んでえづいたのか朝ご飯とお昼ご飯を吐いてしまいました。
リビング隣の和室のベビーサークルで寝かしていました。すぐに泣いて起き上がったので私もすぐに気づくことが出来ましたが、夜に二階の寝室で寝かしている間に同じことが起こったらと思うと怖いです。

対策としてはベビーモニターをつけるくらいですか?

子供たちは夜は寝室でないと寝てくれません。リビング隣の和室だとリビングの明かりや主人と食事をしている音で絶対に寝てくれません。

吐瀉物を詰まらせてしまうが怖いけど、防止するには10分〜20分に1回は様子を見に行かないと行けないですよね。

コメント

ちーはは

咳き込み嘔吐心配ですよね😭
咳き込んで吐くタイミングによるので、10-20分に1度様子見に行っても気がついたときには窒息してたってことはありうると思います…
窒息しかけたタイミングで対応できなければ意味がないかと…
モニターつけててもずっと見れないし音で気づけないと心配なので一緒に過ごした方が安心かなと

私ならとりあえず夫には事情を伝えてご飯などは1人で済ませてもらって、家事などはできる範囲にして、ご飯は子供達と一緒に食べて寝かしつけして同じ部屋で過ごすかなと思います。

どうしてもリビングにいなければいけないとかなら、リビングの隣の和室でいつもの時間に寝かせてみる、寝なければそれでも良しとして大人の準備が終わるまで待機してもらってその後寝室で一緒に寝るかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    以前も一回寝室で吐いたまま寝てたことがあって、私が0時に寝室に行くまで全く気づけませんでした。

    今日はお昼寝が全然出来ていないので早く寝てほしいんですが、平日のご飯の作り置きとか掃除もしたくて😭😭

    音に反応するモニター買おうかなと思ってます😭

    • 4月7日