![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがコロナに感染していても無症状なら予防接種は大丈夫か、接種後に危険はあるか相談したい。要接種内容はB型肝炎、ヒブ、小児肺炎球菌、四種混合。明日病院に電話する予定。
【家族でコロナが出てしまい、赤ちゃんは症状なし熱も平熱ですが予防接種を受けさせても大丈夫でしょうか?】
4日前から、上の子が熱があり3日前に病院で検査してもらったらコロナでした💦
私ももらったのか熱が出てしまい、下の子はまだ生後2ヶ月でなので、私と上の子、旦那(症状なし)と下の子、でペアになり家庭内で自主隔離中です。
明日、下の子の初めての予防接種の予定だったのですが
コロナの症状はなく、熱もなし、比較的元気なのですが予防接種を受けさせても大丈夫でしょうか?
もし赤ちゃんがコロナに感染していても無症状なんてことはあるのでしょうか?
万が一コロナに感染していた場合、予防接種したらなにか危険はあるのでしょうか?
接種内容は、B型肝炎、ヒブ、小児肺炎球菌、四種混合です。
色々と、無知ですみません💦
病院に相談するのが一番ですが、今日が日曜日なので
明日電話してみますが、先に心構えというか…一般的なご意見をお聞きしたいです😖
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
さすがに家族内でコロナいるなら予防接種は行かないです🥲
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ご意見ありがとうございます😖