※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

ストレスや疲れで逆流性食道炎が悪化する方からの相談です。集中すると症状が気にならないが、気にし始めると負のループに陥ります。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

妊娠中以外で逆流性食道炎によくなる方
お話聞かせてください🙇‍♀️

心因性のものもあると思いますか?🥲
同じ方いらっしゃいますか?🥲


何かに集中したり気が紛れているときは
何も症状など気にならないのですが、
一度気にし出すと、げっぷや
喉の詰まり感、胸焼けの症状が出て
気にしすぎて悪化するという
負のループを繰り返します💦

どうも自身がストレスに弱いタイプのようで
疲れが溜まったり季節の変わり目などに
症状が出ることが多いです💦

コメント

おもち

わたしは出産後1年くらい逆流性食道炎でした😂
心因性のものもあるとお医者さんには言われました笑
寝れてないとか、自分がわかってないだけでストレスを感じているんだそうです。

わたしは主に胸焼けと吐き気でしたが、どの症状も辛いですよね。

1度病院に行ってお薬もらうのもいいかもしれませんね!

  • ままり

    ままり


    お返事いただきありがとうございます!

    やはり心因性もあるのですね🥲
    気にし出したら症状にしか意識がいかなくなってしまうので、気になって仕事や家事などに集中できなくて😭💦
    自分自身ではそんなに大きなストレスはないと思ってましたが、気づいてないだけでいろいろなことがストレスになっていたりするんですね😖

    おもちさんはその1年間ずっと症状が続いてた感じですか?😣

    • 4月7日
  • おもち

    おもち


    1年間ずっとありました😂
    ですが、慣れすぎて気づかない日もあったと思います!
    薬も効く日と効かない日があり、辛い日もありましたがいまは多分ないです!

    • 4月7日
  • ままり

    ままり


    1年ずっとだと辛かったですね😭💦
    でも今は治られたようでよかったです🥰

    私も気づいてないときはいいんですが、一度気にしてしまったら終わりです😂

    治るのにも時間かかりますが気長に気楽に過ごそうと思います🥲
    ありがとうございます🥲

    • 4月7日
Hana

逆流性食道炎に悩まされています🥺

健康診断でひっかかり、
胃カメラして分かりました。

わたしの場合は、体重の増加が原因との事でした。
お薬は処方されなくて食生活を見直して下さいと言われました。
乳製品や洋食を極力控えて体重を減らすよう指導されました🥲

症状は喉の詰まり、突っかかり
声がガラガラするのが主な症状です。常に喉が不快でよく咳払いしてしまいます。今朝は咳払いがうるさかったらしく旦那から指摘されました😣

この春は卒園入学などの疲れやストレス、花粉症も酷く悪化してる気がします。気にし出すと余計に症状でるのかもしれません。
辛いですよね😞

  • ままり

    ままり


    お返事いただきありがとうございます!

    私も以前に胃カメラの際に指摘されました💦

    体重増加も関係あるのですね😳!
    喉の不快感わかります😭
    私も昔から痰が絡みやすいのもあり、すぐ喉をんんっ‼︎としたくなります😭
    今ふと思いましたがこれも逆流性の一種の症状かもです🥲

    そしてHanaさんと同じくうちも長男が小1です!やっぱり心配も増えるし、自分が思っている以上に身体はストレスかかってるんですよねきっと🥲

    ほんとに、気にするとそこから抜けられなくてつらいですよね💦
    Hanaさんは逆流性の症状、どれくらい続いておられますか?😭

    • 4月8日
  • Hana

    Hana


    お子様、同じ年齢なんですね😊
    親も新しい環境になれるの
    大変ですよね🤣

    逆流性の症状、2年は続いてると思います😞胃カメラする前は、風邪とか鼻炎のお薬もらって、なんとなくごまかしながら付き合ってきました。

    ままりさんは、胸焼けとかゲップの症状もおありで、辛いですね。
    お薬は飲まれていますか?

    • 4月9日
  • ままり

    ままり


    今日入学式があって、明日から無事に登校できるんだろうかとかまた心配が…(笑)

    2年も付き合っておられるのですね💦
    私もストレスや疲れによって変動はあるものの、同じくらいの期間症状あります🥲

    薬は飲んでいないんです🥹
    なんとなく薬は飲みたくなくて😂💦
    なので症状がきつくなってきたら鍼に行くようにしています。
    そこの先生が、冷えや、血流の流れが悪くなると症状がきつくなるよと言ってました🥲

    • 4月9日
  • Hana

    Hana


    しばらく登校心配ですよね...
    うちは登校班なのですが、
    心配で初日だけ、後ろ付いていきました💦

    お薬は飲まれてないのですね‼︎
    鍼が効果あるとは知りませんでした🙂
    血流の流れも関係してるとは‼︎
    たしかに適度な運動は大切ですよね🙄今年は重い腰をあげて実行してみよかなと思います😊

    • 4月10日