※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友を誘うタイミングや躊躇している様子。断られたら諦めるべきか悩んでいます。

初めてママ友を誘う時。

年長保育園の娘がすごく仲良い子がいて、去年10月に親子遠足があった際に、向こうは社交辞令でお家遊び行っちゃいますよーとか言ってて、私は間に受けて😅LINE交換させて貰ったんですが、(後で会うなら公園にしましょうと言われたので)
交換してから、遊ぶの暖かくなったらにしましょう!と私が言って、半年たって今に至るんですが、
普通にこんにちはー✨
お休みで暇な時ありますか〜ってLINEすれば良いですかね😅

なんか、やっぱり迷惑かなぁとか、お互いフルタイムだから、休みの日くらい気の使う相手と会いたくないよなぁとか色々考えちゃって😭
だから未だに上の子小4だけど、ママ友居ないんだよなぁ
皆、すぐに仲良くなっててすごいなーって思います。

誘って、何回か断られたら諦めたら良いですかね?
メンタル持たなそうですが😅

コメント

🐶

一回送ってみたらいいと思います😊👏

私も仕事してますが、休みの日に家にいるとストレス溜まるので、公園とかつれて行くし、そこでママさんと会えたら「わ〜!話せて楽しかった🫶」と思えるタイプです!

向こうがそういうタイプなら「〇〇ならいけますよ〜!」とか返信くると思いますし🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    わたし、自分が人付き合い苦手で、すごく疲れちゃうタイプなんですが、行事の時に1人ポツンもすごく悲しくなるタイプ😂←ワガママ
    自分をベースに物事を考えているので、休みの日は家でゆっくり過ごしたいよなぁって思うのをやめて、思い切って誘ってみます!

    • 4月7日
ママリ

私なら
息子が○○くんと公園で遊びたいって言ってて…
○日か○日都合合えばどうですか?
みたいな誘い方します!

子供が遊びたがってるって方が誘いやすいのと、日付指定しないと断りにくいかなと思って!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、なるほどー!
    その手でいかせていただきます!
    話せる人作るのは、やっぱり自分からいかないとダメですよね!

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    私も人付き合い苦手ですが、子供が仲良しの子のママさん数名はお休みも遊べる仲になりました🙌✨
    意外と相手も声かけて良いか迷ってた…ってパターンもあったので、自分の無理のない範囲で声かけてみて良いと思います😊
    頑張ってください!

    • 4月7日