![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
睡眠退行な気がします😭
今だけと思って耐えるしかないかもです…😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも5ヶ月の赤ちゃんがいます。
5ヶ月入る少し前ぐらいから1時間とか40分で起きてくるようになりました💦
上の子の時もそうで、1歳ぐらいまで常に寝不足で泣きながら寝かしつけしてました😭
個人差はあると思いますが、上の子が特に寝ない子だったのでその覚悟でいます。
夜中何度も起きるたび、ぐっすり寝てる上の子を見ながらいつかこんな感じで寝るよになると思いながら頑張ってます🤣
![さくさくパンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくさくパンダ
我が家も同じです!
ようやく朝まで寝てくれるようになったと思った矢先、急に細切れになりました😫
長男の時はどうだっけ…?と記録を見たら3ヶ月頃と7ヶ月頃に細切れ睡眠期間があって、時期が過ぎるのを待つしかないか…と思っています😭
毎日しんどいですよね、お互い頑張りましょ!れ😭
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
全く同じです😇
今まで12時間とかぶっ通しで寝てくれていたのに、急に夜中の睡眠が浅くなりました🥲
我が子は腕枕をすると割とすんなり寝てくれます!
コメント