※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月なんですが、抱っこよりセルフねんねの方が寝る赤ちゃんいますか?👶🏻

生後7ヶ月なんですが、
抱っこよりセルフねんねの方が寝る赤ちゃんいますか?👶🏻

コメント

なーちゃん

我が家は3人とも生後2、3ヶ月くらいから抱っこではなくセルフねんねで寝てますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    セルフねんねうらやましいです!

    • 4月6日
ママり

上の方と同じで2ヶ月くらいからセルフねんねです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    うらましいです!!

    • 4月6日
めろんぱん

産まれてからずっとセルフねんねです。
抱っこでは寝ません🥲
抱っこしてると「寝たいので置いてもらえます?」って目で見てきます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    訴えてくる感じ可愛いですね🌼

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

抱っこじゃないけどセルフでもないです…
隣で寝たふりすると寝てくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    うらやましいです!!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

うちの子も7ヶ月です👶まさに2週間くらい前からセルフねんねできるようになりました!私の体調が悪く抱っこが大変すぎた時にちょっとベッドに置いてみたら寝てくれたことが始まりです。もしやもっと前からできていた?と思いつつ、助かっています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    前はセルフねんねしてたのにできなくなりました😭

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私だと抱っこせず布団に置き、横にいて声掛けたり手軽く握ってあげるとスーッと寝てくれますが、旦那だと抱っこの方が寝ます🤣!
お互い逆パターンだと全然寝ません🥹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね😳
    確かに夫の抱っこの方が落ち着いてました🥹でも寝なくて。。。💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

今まさに一番下がそうです😆🖐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    うらやましいです!!

    • 4月8日