※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

事務職の在宅ワークを探しています。15年の経験があります。おすすめの転職サイトや派遣会社を教えてください。

現在転職活動中なのですが、事務職の完全在宅ワークの仕事を探してます。(事務経験は15年程あります。)

事務職の完全在宅ワークを探すのにおすすめの転職サイトや派遣会社等あれば、是非とも教えてください😭

コメント

モカ

事務職の完全在宅のお仕事って最近ありますか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    いろんな転職サイトを見てるのですが、かなり事務スキルの高い向けであれば、完全在宅ワークの事務職は少なからずありそうです。

    • 4月6日
nathuu

都心ならたくさんあるかもですが、
私は田舎なのでそもそもハローワークでの在宅ワークの求人はあまりなかったです😅

ママワークスで見つけました!
でも事務職程度のスキルだとたくさんライバルが居るので
たくさん応募しまくればどこかあるかもです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    ママワークスさん、、初めて聞きました✨
    情報ありがとうございます!
    サイト見てみます!

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

事務職ではないですが職種はシステムエンジニアでオフィスワークとしては近いのでコメントです。

リクルートエージェント
→求人に完全在宅と記載がなくても、在宅可とか時短可という、条件フラグがあるところを片っ端から応募しました。
エージェントさんも、条件違っても大丈夫!判断するのは会社なので。意外と書類通過することあります。
だそうです。
応募書類の補足資料に、時短とか週4〜5在宅とか最初だけ通勤可みたいな資料を作りました。
エージェントさんからフォーマットもらえました。

応募は20社ずつ一気に応募し、60社以上くらい応募しました。
志望動機は面接に進んだ企業だけ考えればokです。7社くらい面接でした。

ちなみに私はブランクありなので苦戦を想定したのと思ったより書類落ちしたので、ここまで応募しなくても大丈夫かもです。
短期集中型で2〜3ヶ月でやりました。


他エージェントより手厚く、かつ職種特化で絞って毎日新着メール来るのでおすすめです。

ただ、事務の方は応募倍率高いので、スキルアップしたいとか自立心をアピールするなど差別化する必要はあるかもです。

あとはエン派遣に載ってる派遣会社ですかね。
ただエン派遣経由の方がスキルが1つ足りないから選考落ちという感じで、伸びしろを見てもらえず結構足切りされたイメージです。

  • ママリ

    ママリ

    実際に応募された方からコメント頂けて、大変参考になりました!

    私もリクルートエージェントは会員登録だけしてて、キャリアコンサルはまだ受けてないので、今度コンサル受けてみて、いいところがあれば応募してみようと思います✨

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにいろいろ受けましたが、結局フルリモート、入社時出勤なしです。
    地方の方います。

    受けてはいないですが、Greenというサイトは結構ベンチャーも載ってますが、エンジニア寄りなのでもし事務で全然厳しいなら、キャリアチェンジで応募してみてもいいと思います。
    事務系の内容(購買管理など含めて)のシステム開発もあり、要件定義や設計なら事務経験者さんの業務知識がほしい場面もあります。
    販売管理とかも請求書や納品書も発行タイミングは後出し?とかキャンセル時は?とかもエンジニア目線だとよくわからないとかなので。

    働きやすさはありますが、リモートだと会議も少なく、雑談もなく社員間の一体感がないというデメリットはありますが、ちょいちょいメッセージ送って他の方のスキルをもらったり。
    まぁ仕方ないと諦めてます。

    • 4月7日
*Seira*

私は派遣でフルタイム、在宅事務4年目です。
派遣だと在宅求人でも研修期間は出社とかが多いです。
テンプスタッフ、パソナ、アデコに登録してて、テンプ、パソナでほぼフルリモートの職場で仕事してます。
面接時からフルリモート、研修もリモートとなると、IT業界じゃないとあまりないかもしれません。
私は通信業界ですが、研修時は出社が必要です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    実務はフルリモートだけど、
    研修時は出社ってところはよく目にします😭
    地方都市なので、なかなかフルリモートで事務の求人は見つからないですが、派遣会社に数社登録してますので、今度相談してみます!

    • 4月6日
deleted user

事務職で派遣だと週1.2出社ならたくさん求人あると思います。
うちは正社員が完全リモートなので郵便物の仕分けや紙で到着する請求書、身分証の返却など出社周りの所務を派遣さんにお願いしています。
管理の側面からも完全は少ないと思いますが会社によって出社の頻度少なめならあると思います!
パソナ、リクルート、マンパワー、テンプスタッフさんから契約してます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    地方都市なので、リモートワークがなかなか浸透してないようですが、登録してある派遣会社にダメ元で相談してみようと思います😭

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地方だとかなり少ないかもですね💦
    都内でも事務で完全在宅は今割と少ないです。
    フリーランスやコールセンターなどの業務ならあると思います。
    どうしても事務職って郵便物受取や、請求書の支払い処理、ファイリングとか出てくるのでこういった業務は派遣さんにお任せされるはずです。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😭
    リモートワークの優先順位を下げて探すしかないですね💦

    大変参考になりました😊

    • 4月7日