※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

現在11ヶ月の娘がいます。人見知りは3ヶ月くらいからあり、今はかなり落…

現在11ヶ月の娘がいます。
人見知りは3ヶ月くらいからあり、今はかなり落ち着いてきています(男の人は少し怖いようですが)

基本的にママである私のほうが泣いてる時抱っこを求められることが多いのですが、たまに夫が良い日もあります。
それはその時の気分なんだろうなと思っているのですが、最近支援センターや広場に行った時はスタッフ、ご飯屋さんや写真屋さんに行った時は初めて会う店員さんに毎回ではないですが抱っこを求めることがあります。そういう時は必ずわたしや夫が抱っこを代わろうとするとギャン泣きで拒否されます。日中は遊んだり、一緒に買い物したり、本を読んだり、関わっているつもりなのですが、こういうことがあると少し傷ついてしまいます。。
もしかしたらあまり好かれてないのかな?とか不安にもなります。

同じような経験をされた方はいますか??( ; ; )

コメント