![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月検診で体重が増えたが、授乳回数が多いのか気になる。基本は3時間おきだが、熟睡時は4時間あくことも。
今日1ヶ月検診があり、体重が3200から4600まで増えていました😂
やたら重たいなーとは思っていたけどこんなに増えてるとは💦
完母なのですが、泣いたら飲ませる、3時間おきの授乳を守っていたらこうなりました🤣でも毎回結構な量吐き戻してるのですが、それでもここまで増えてるので授乳回数が多いんですかね?🤔
3時間おきの授乳も基本は3時間おきで、熟睡してたり夜間泣かなかった時は4時間くらいあくこともあります。
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![ままり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🌻
うちは1ヶ月で3000が4800になりましたよー!
完母なら何も問題ないと思います😊🫶でも結構吐き戻すなら泣いたら飲ませるのはもうしなくていいかもです!
はじめてのママリ
わぁお!すごいです🤩
完母なのですが、泣いたら飲ませる感じでしたが割と3時間後にちゃんと泣くんですよね😂
吐き戻しで半分くらいは出してる気がして、、