![くま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの肌荒れについて、かぶれが繰り返し起こり、ロコイドクリームを使っているがステロイドを避けたい。スキンケアや代替クリームについてアドバイスを求めています。
8ヶ月の赤ちゃんの肌荒れ、かぶれについて教えて下さい。
顎下、おまた、背中の数箇所が1ヶ月くらい前からかぶれるようになりました。(ポツポツした湿疹ではなく、1〜2センチほどの肌の赤みです。)
小児科の先生に診てもらいましたが、
顎下だけをちょこっと診て、『これは湿疹湿疹!保湿じゃ治らないよ。』とロコイドクリームを処方されました。
ロコイドクリームを塗ると、赤みも消えてすぐ良くなるのですが、
また通常の保湿に戻してしばらくすると同じ箇所が毎回赤くかぶれ始めます。その度にロコイドクリームを塗っていますが、ステロイドの長期間使用はあまりしたくありません。(病院の先生には、常用しても大丈夫とは言われましたが。)
薬に頼らずかぶれの原因を取り除くために対策できることはないかと思っています。
経験のある方いましたら何かアドバイス頂きたいです。
毎日のスキンケアは、新生児期からずっと変わらずママキッズのミルキーローションとクリームを使って入浴後と朝の2回保湿しています。
おむつ替えの時にはフレッシュナーを使って拭き取り、クリームで保湿してます。
生後2ヶ月頃には乳児湿疹(かぶれというよりはポツポツとした赤み)も経験しましたが、薬は使わず保湿と清潔を心がけていたら良くなりました。
スキンケアについてここは変えたほうがいいとか、
ステロイドではないおすすめのクリーム等もあれば教えて頂けると嬉しいです。
- くま🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもよく赤くなるのでロコイド使ってます。
良くなったと思ってすぐにやめると中にまだ湿疹の元が残っているそうで、綺麗になっても3日はしっかり塗る。
それでも再発したり長引くようなら、いきなりやめるのではなく2日に1回、3日に1回とだんだんと回数を減らしていくと教わりました。
姉が皮膚科勤務でして、ステロイドは必要以上に怖がる必要はない。
特に離乳食の期間だと、皮膚から食べ物を吸収(触れる)するとアレルギーになりやすくなるそうで、口の周りが荒れていると余計によくないみたいです。
なのでできれば薬を使ってでも常に綺麗な状態のほうがいいよと言ってました。
先生によっても多少意見が違うので、参考までに見ていただけたらと思います👍
早く良くなると良いですね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも0歳の頃は肌が弱く朝晩、気付いた時など高頻度で保湿してもよく荒れていました。同じくママアンドキッズ使ってました。合わないのかな?と思いアロベビーとかも試しました。
荒れる度に小児科でヘパリンとキンダベートを処方してもらってました。
綺麗になっても1週間くらいは毎日朝晩塗り続ける、そのあとは少しずつ頻度を下げていく(風呂上がりだけにしてみる→気になる時だけにしてみる)などして使用頻度をすこーしずつ下げていきました。それでも荒れるときはまた一から朝晩塗り続ける→頻度を下げるの繰り返しでした。
1歳半くらいから薬が必要ないくらいまでいき、今はお風呂上がりの保湿のみでいけてます!
もちろん薬なしでいけたらそれが1番良かったですが荒れてそれが酷くなるのが私は1番嫌だったので…😅
保湿剤いろいろ試しましたがうちが1番しっくりきてるのは薬局でも買えるヴァセリンです!大容量だし次の日までしっかり保湿してくれるのでコスパ最強です!高くもないのですごくおすすめです!
-
くま🔰
丁寧に、ご回答ありがとうございました。貴重な経験についても、詳しく教えて下さりありがとうございます。お薬の使い方、大変参考になりました。
実は、ロコイドクリームをを塗るとすぐ赤みが引くので、、2日程度で使用をやめてはまたぶり返し…を繰り返したんです(>_<)
無知でした…。教えて頂いた要領で、もう一度試してみたいと思います。
保湿剤、色々試された上でのお勧め、教えて下さってありがとうございます!長い付き合いになるので、コスパ大事ですよね。手軽に入手できるのも嬉しい。試してみます。本当にありがとうございました。- 4月6日
くま🔰
はじめてのママリさん🍎
とてもご丁寧に回答ありがとうございます。
ロコイドの使い方、
皮膚科勤務のお姉さまのお話、とても参考になりました。
ステロイドも怖がりすぎる必要はないのですね。ロコイドを使って様子を見てみようと思います。
かかりつけの皮膚科では、先生の診察はハイハイハイーッとあっという間に終わってしまうし、『朝晩薄く塗ってね〜。』としか言われず…。これからはしっかり聞かないといけませんね!
ありがとうございました。