※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に慣らし保育中の3歳姉と1歳弟の様子が気になります。子供たちは保育園でどんなふうに過ごしているのでしょうか。

保育士さんや関係者の方がいたらぜひ聞きたいです

今月から保育園に行き出しました。
慣らし保育中で
3歳の姉と1歳の弟が同時に入園しています


3歳姉は全く泣かずに、送りの時もバイバイ!と言います
迎えも特に泣いたりはしませんが抱っこして欲しがります

1歳弟は送りで保育士さんに引き渡すと大泣きします。さっと帰った方がいいと耳にしたのでなるべくささっと姿を消すようにしてます。お迎えは私の姿を見たら大泣きしてます。


2人は保育園に預けられているのをどう感じてるのでしょうか
やはり不安いっぱいなのでしょうか…

慣れてくれると信じてますが
仕事が始まると朝から夕方までずっと離れますよね、どんなふうに過ごしてるのかとても気になるし気持ちも気になります。


↑下手な文章ですが
子供はこんなふうに思ってるよ、意外と大丈夫だよなどなんでもいいので教えてください🙏

コメント

みー

元保育士です!

単刀直入に言うと、不安でたまらないと思います😌
大人でも初めての場所、不安ですから子どもなんて不安でいっぱいに決まってます🥹
でも、子どもって本当に周りをよく見ていて楽しいことを発見するプロですし、順応するのも早いですよ!

とりあえず家庭では下の子よりも上の子のほうがメンタルケアが大事だと思います。
下の子は、泣いて発散出来ているようですがお姉ちゃんは頑張っているのでしょうね😘
家では甘やかしてあげてくださいね😌❤️

  • ママリ

    ママリ

    上の子はもしかしたら泣きたい気持ちを我慢して頑張ってるんでしょうか…
    その視点はなかったので、月曜日から気をつけて様子を見守ることにします!
    子供も頑張ってるんですもんね!
    ありがとうございます😊

    • 4月5日
ぷー

慣らし期間はママもお子さんも辛い時ですよね😂
一歳くらいだとママと離れるのがなんとなくわかるので朝は特に泣きます。
でもママがいなくなってしまうとケロッと泣き止んで遊んでるパターンもあります。

しばらく泣いてることもありますが、ずーっと泣いてることはないので大丈夫だと思います!
そこは保育士の先生にお任せしちゃいましょう✨

まだ保育園がどんな場所か理解してないと思うので子どもたちも不安なのかな?と思いますが、
楽しい場所!とわかるようになると朝ママを見ずにおはよー!なんて言って部屋に入っていってしまう子もいます🤣

ずっと慣れないなんてことはないので今だけです✨

  • ママリ

    ママリ

    1歳クラスは朝ほぼ全員泣いててすごい状態ですね💧
    保育士さんも、すぐに泣き止んでボールでたくさん遊んだと言ってたので少しだけ安心😮‍💨

    しかし保育士さんたちには本当に頭が下がります!すごい大変な仕事ですね!

    • 4月5日
  • ぷー

    ぷー

    特に今は慣らしの一歳児さんが多いのでそれもあるかもしれないですね😂
    ママがいなくなるとケロッとする子が多いです!
    ママが見えてるとずっと泣いてしまうのでパッとお仕事に行ってもらえるとこちらも助かります⭐️

    1ヶ月もすればだいぶ慣れてくると思います✨

    大変ですがそのぶんやりがいも大きいので頑張れています🥰

    • 4月5日
めめ

保育士です!
慣らし期間はみんな泣きますよね🤣💦泣き声の大合唱です。笑
お子様は、お母さんと離れて生活するというのははじめてですよね?そりゃ不安だと思います。え?だれ?!え?!まま?!帰るの?!!!え?!置いていくの?!?!は?!?
って感じだと思います(笑)
しかし、保育園は遊べるし先生もいてお友達もいて、最後にはお母さんがちゃんと迎えにきてくれるっていうのを理解しだすと次第に慣れます。
引き渡しの時にずっと何ヶ月も泣いている子はいますが、ままが行くとケロッとしている子がほとんどです✨
先生も慣れているので、泣いても全然大丈夫です。

わたしも末っ子の8ヶ月の娘含めて3人保育園に預けています。
家庭以外の安全基地として存在してくれているなと感じています。先生たちに感謝の毎日です🥲♡
泣かれると辛いですが、頑張りましょうね💛(末っ子もギャン泣きです🤣)