
コメント

pen
必要な分のミルクを哺乳瓶に入れて、マグボトルに入れたお湯と湯冷ましを持って行っていました☺️

めめ
哺乳瓶にあらかじめミルクの粉を入れてセットしておいて魔法瓶にお湯と水いれて、ミルクセットを用意して寝室で寝てました😇最終0時頃のミルクまでは1階にいて、それが終わってから2階にあがってました。そしてら2.3本で哺乳瓶がまわったので☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!起きてからまとめて洗浄&消毒ですかね?
- 4月6日
-
めめ
そうです!
- 4月7日

赤りんご
もう少し大きくなって、ミルクの量が増えてからはミルクウォーマーを使ってます😃
-
はじめてのママリ🔰
ミルクウォーマーなんてあるのですね…!✨️ありがとうございます!
- 4月6日
はじめてのママリ🔰
寝室で調乳するのですね!洗い物は起きてからまとめて、って感じでしょうか?