
コメント

らりる
まだ吸う力が安定してないからだと思います🤔
哺乳瓶とか使ってなくてストローだけならそのうち慣れて上手くなると思います🫶🏻

nakigank^^
人それぞれって言われました。
上の子が今もたまにむせやすくて、小さい時から先生に聞いてたんですが、いまだにあるから大丈夫か聞いたら、下手?だったか、飲み込む反射?が敏感だったか、とりあえずその子の体質って言われました。😅
らりる
まだ吸う力が安定してないからだと思います🤔
哺乳瓶とか使ってなくてストローだけならそのうち慣れて上手くなると思います🫶🏻
nakigank^^
人それぞれって言われました。
上の子が今もたまにむせやすくて、小さい時から先生に聞いてたんですが、いまだにあるから大丈夫か聞いたら、下手?だったか、飲み込む反射?が敏感だったか、とりあえずその子の体質って言われました。😅
「1歳」に関する質問
31歳。子供3人。田舎住み。 元々ファッション、ネイル、メイクが大好きです。 母親になって、母親らしいファッションをしなければ浮くと言う現実がしんどくなる時があります。 元々都会に住んでいましたが、夫の地域に…
上のお兄ちゃん4歳が下の1歳の弟に対して、弟嫌いなんだよねと言います。 それに対してどうやって返す、接するのがいいのでしょうか?色々試しては居るのですがどれも効果があまりないように感じて。
娘がもうすぐ1歳の誕生日なのですがロディとはじめて図鑑はプレゼントとして早いでしょうか…? 普段から絵本は絵が好きなのでイラストには興味を持ちます。お話自体はまだ聞いてない感じはします。 ロディはローラーやロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いま使い出して3ヶ月ほど経ちますが様子見していきたいと思います😊