※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の離乳食のアレルギーチェックで試す方法がわからないのでアドバイスを求めています。BFにもある場合は教えてほしいです。

保育園の離乳食のアレルギーチェックの中に
・煮干しだし
・チキンスープ
・しょうゆ
があり、それぞれどのように試したらいいのかわかりません🥺

アドバイスください🥺もしBFにもあるのであれば教えていただきたいです!

コメント

ミニー

煮干しは味噌汁でもいいかと思います💡
スープは鶏肉大丈夫ならok!
醤油は豆腐とかにチョロっとかけました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鶏肉OKならやらなくてもいいんですかね🥺?
    醤油はどの種類でも大丈夫ですか🥺?

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

煮干しはPigeonの6ヶ月〜の小魚せんべいに入ってますよ!
チキンスープは鶏肉食べれたらOK👌
しょうゆはグーグーキッチンのとり雑炊、しらすとわかめの煮込みうどんに入ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!
    小魚せんべいもう食べてました!!あれに煮干し入ってたんですね😂
    わかめまだたべたことないので、とり雑炊勝ってみようと思います!
    ちなみにわかめは何ヶ月くらいからやりましたか🥺?

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今確認してきました!
    小魚せんべいにイワシと書いてましたが、これが煮干し出汁になるんですかね??
    あと、とり雑炊にしいたけ水煮とありましたが、これたべたらきのこ類をクリアにしてますか?

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    煮干しはカタクチイワシを干したやつですよ😊
    わかめは8ヶ月ころあげましたが、離乳食初期が拒否で遅れてたので…7ヶ月からOKのうどんなのでわたしならあげちゃいます!
    わたしはとり雑炊できのこクリアにしちゃいました👌

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    きのこはしめじやえのき、しいたけなど一個一個はやってないですか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べさせる時は一個一個にしましたが、アレルギーチェックのためというよりは料理の問題で…
    初めてのきのこでも1食分普通にあげてました!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々とありがとうございました💦

    • 4月6日