![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が1年前に発達障害を疑われ、現在療育に通っています。発達障害は遺…
子供が1年前に発達障害を疑われ、現在療育に通っています。発達障害は遺伝でもあると言われていますよね。この1年間、自分も発達障害なのでは?!と思うことが増えました。今まで生きてきて、生きづらいなと思ったことはありませんが今考えてみると仕事していた時や学校生活などでちょっと周りとは違うなと思うことがいくつもあります。いま生活していても結構思い当たるふしがあります。大人の発達検査は精神科などでやってもらえるのでしょうか?また、検査された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
主人が昨年心療内科でやりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
できますよ〜
旦那はADHDでした!私はグレーゾーン!
コメント