※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢が育たず流産の経験が続く女性がいます。胎嚢の成長がうまくいかず、不安や諦めがあるようです。原因不明で検査も異常なし。専門的な検査を考えていますが、母になる未来に不安を感じています。同じ経験の方、助言ありますか?

いつも胎嚢が育たず流産してしまう…
同じような経験ある方いますか😥

1回目妊娠(人工授精)
→4週にあたるとき検査薬陽性、5w2dにあたる日受診したが胎嚢見えず、6w0dで10ミリくらいの胎嚢あったが心拍確認後8週で流産

2回目妊娠(体外受精)
胚盤胞4AA移植ホルモン補充、BT10hcg106.2
→BT18(5w0)に当たる日受診も胎嚢見えず、4日後(5w4d)4ミリくらいの胎嚢確認、6w4dで心拍確認するも胎嚢7ミリ→その後8週で流産

→胎児の絨毛染色体検査異常なし、不育症検査異常なし

3回目妊娠(体外受精)
胚盤胞4AA移植ホルモン補充、BT10hcg324.2
→BT22(5w6d)本日受診、胎嚢8ミリ、卵黄嚢のみ⬅️今ここ

3回連続、胎嚢があまり育ちません…
今回の陽性はhcgもよく上がってたので期待してたのですが、さすがにこの時期で8ミリは小さすぎなので今回もダメなんだろうなと諦めモードです…

不育症検査でも大きな問題は見つからず、なぜ胎嚢が育たないのか理由がわかりません😓

今後は杉ウイメンズの専門的な検査を受けようとは思っていますが、もう自分が母になれる未来は来ないのでは…と不安な気持ちです😢

同じような、または似たような経験ある方いませんか…?


コメント

しま

3人目が似たような感じで、これから不育症検査する予定です。
生まれた子供たちは体外受精です。

自然妊娠→枯死卵で胎嚢のみ→自然排出。
体外受精(初期胚)→6週で心拍確認後に流産。
体外受精(胚盤胞)→12週で死産。
体外受精(胚盤胞)→心拍確認後、7週で流産。
これが2年前から続いた出来事です。

不育症検査でしっかり原因がわかり、治療できるならいいですが、不育原因が不明な場合も多いと聞くので、検査する前ですが不安です…😢
先生から不育症検査を勧めて下さった時、普通の病院での検査よりも専門の病院だと検査項目がより細かくなるから、原因がわかりやすいと話をされました。
ママリさんはこれからより専門的な検査をされるようなので、これからいい方向に向かえばと思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    なんでこんなに繰り返すんだろう…って嫌になりますよね😢
    杉ウイメンズはやはり全国一ということもあって、ここでできる検査で問題なければ「異常がない」という診療が確実にできることを目標としているようです。
    なので検査の精度や信頼性はかなり高いのではないかなと思いますし、ここでやっても何も見つからなければあとはもう移植を淡々とこなすしかないのかなと思っています🥲

    • 4月6日