※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週4日で出血あり。胎嚢確認、大きさ増。薬服用中、血の塊出現。流産可能性、胎嚢大きさに望み。

妊娠6週4日で出血がありました。
夜におりものがピンクっぽく血が混じったようなおりものが出ました。
そして次の日に腹痛と大量に出血をしてしまい、受診しました。
胎嚢は2日前に初めて確認でき、その時は0.33cmでした。
出血した日に確認したら胎嚢はあり、0.39cmでした。
ホルモン剤を服用してそれでも出血が止まらなければ今回は難しいと言われてしまいました。
初めての妊娠で不安でいっぱいです。
薬を飲んで2日目ですが、腹痛はほとんどないのですが、血の塊が出るようになりました。
これは流産の可能性が高いのですかね?
でも胎嚢が大きくはなってくれているからまだ望みはありますかね?

コメント

ちょこ🐰

はじめまして😌

出血びっくりしますよね💦
私も同じ頃生理痛みたいな腹痛と大量出血がありました。
絨毛膜下血腫があり、恐らくそこからの出血だろうと言われました。
絨毛膜下血腫の指摘は無かったでしょうか??

自宅安静の指示があり、幸い年末年始で仕事が休みだったので極力横になり過ごし、今は安定期にはいりました。
見えにくいところに血腫がある場合もあるみたいなので、
とにかく安静が大事かなとおもいます😌

最近も原因不明の茶オリが1週間ほどありましたが、その時もやはり安静に!でした!

原因不明でもやはり安静が大事みたいなので、家事や仕事色々ご都合はあると思いますが安静に過ごすのが良いかなと思います!

無事に赤ちゃん育ちますように🍀🕊️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私の場合は特に絨毛膜下血腫との指摘はありませんでした。

    それに仕事も無理ない程度なら大丈夫とも言われ自宅安静とは言われませんでした。
    念の為、職場には休みを貰って昨日から休んで安静にしてますが…
    本当に大丈夫なのか心配です😭

    • 4月5日
  • ちょこ🐰

    ちょこ🐰


    そうなんですね...!
    原因不明の出血なんですね😢

    先生が自宅安静と言わないのであれば、過剰に気にしなくても大丈夫な出血なのかもしれないですね☺️!

    赤ちゃんの生命力信じましょう💕💕

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だといいんですが😭
    ありがとうございます🥹

    • 4月5日