お仕事 本社が採用決定権を持っており、店長の意向でも本社に履歴書を送り、合否を決定してもらう仕組みですか? パートの面接後に本社に履歴書を送らなければいけないので一週間以内には連絡しますと言われました。 本社が決定権あるということなのでしょうか? そこの店長が採用、不採用と思っても本社に履歴書を送って合否を決定してもらうものなのでしょうか? 最終更新:2024年4月5日 お気に入り 面接 パート はじめてのママリ🔰 コメント ももこ🔰 会社によると思いますが、以前働いていた会社では、最終チェックが本社であります!(反社チェックなど) ちなみにそれで不採用になった人は居ませんでしたよ〜 4月5日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙂 そこの店長が不採用と思ったらそもそも本社には履歴書送らないんでしょうか? 4月5日 ももこ🔰 私が働いていた所は、不採用の人は本社に送らなかったです! 4月5日 はじめてのママリ🔰 やはり会社によるんですね💦貴重な意見ありがとうございます! 4月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂
そこの店長が不採用と思ったらそもそも本社には履歴書送らないんでしょうか?
ももこ🔰
私が働いていた所は、不採用の人は本社に送らなかったです!
はじめてのママリ🔰
やはり会社によるんですね💦貴重な意見ありがとうございます!